いつかは”完成”の時が来るのです
それは”終わり”の時でも”始まり”の時でもあります
今まさに”その時”をむかえつつあります!
狛江市で施工中のウッドデッキ&フェンス
フェンスをはじめに施工して
それにくっつけるようにデッキを施工しています!
ウッドフェンスの施工は
⇒ウッドデッキ&フェンス!木漏れ日の庭づくり|狛江市の幸せ家族02
前回まではウッドデッキの施工に着手
いよいよ後は床板を貼るところまできました!
あとはいかに床板を真っすぐ貼るか!です
それからウッドデッキの階段を設置
完成の時を迎えます!
もくじ
施工【六日目】
床板
床板を貼る前に
寸法を測りましょう!
同じ長さでいけるようでしたら
一気に、何枚かカットして
仮で並べてみましょう!
板同士の隙間をどのくらい取るのか
一定にしたいですね!
目地は意外に目立ちます!
目地寸法が違っていたり、板が曲がっていると
結構目に付くので気を付けましょう!
今回の目地幅は5mm
3~5mmというのが一般的です
そのデッキに合った目地幅があります
板幅は室内のリビングに合わせて
120mmの幅の板を使っています
いらない端材を使って
樹木の周りをどう施工するか
確認している画像です
どんな施工が良いか
実際に材木を置いてみて
確認しましょう!
百聞は一見に如かず!
目視して一番素敵なウッドデッキにしましょう!
ウッドデッキから樹木を出す場合は
樹木が台風などで動くコトを考えます
ある程度の広さ、余裕をもって
床板を設置しましょう!
風であおられた樹木が
ウッドデッキに当たって
危険なこともありますよ!
床板が根太の上にくるので
ビスは二本づつ、しっかり留めましょう!
もちろんキリで下穴を開けて
それからビスを打ち込みます!
ビスの頭が飛び出ないよう
気を付けてください!
裸足で歩いていたらケガにつながります
今回はウッドデッキの床板だけ
”イタウバ”を使っています
ハードウッドの一種ですが、キメが細かいのが特徴!
毛羽だっても細かく、材木の繊維が柔らかいので
素足で歩けるハードウッドです
イタウバは関西圏で良く使われています
関東ではほとんど見ません
ですのでより良い状態のイタウバを確保するのは大変!
今回も曲がりやねじりがあるので
職人さんが苦心しながら設置していました
階段
シンプルながらとても素敵な階段です
一段が15センチの高さなので
小さなお子さんでも楽々!
ウッドデッキから外に向かう階段があると
デッキの使い方が変わります!
ご家族の導線が出来るからです
部屋と外、その中間にデッキがある
それを繋ぐ階段ですから、やっぱり欲しい!
簡易的ステップであってもOK!
簡単なステップの作り方は
⇒1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
室外機まわり
お庭には”エアコンの室外機”があります
それをどうかわすか?
それは予算にもよりますし、導線にもよります
今回の場合は少し広めに
室外機の前は開けてあります
室外機の取り換え用に、奥の通路にいくため
予算をおさえるため、いろんな考え方があります
皆さんの”状況や条件”で判断しましょう!
あまり室外機の近くまで持って行くと
室外機からの熱がこもる恐れがあります
室外機の故障、デッキが熱くなるなどありますよ!
良く考えて施工してみてくださいね!
完成!
一週間ぐらいでしょうか
狛江市のウッドデッキとウッドフェンス
完成しました!
とてもシンプルなつくりでスッキリ!
でも最大限に大きさと取りつつ
ひとつの空間として設置出来ました!
今ある樹木は出来るだけ活かし
ウッドデッキの空間と交わる
素敵な目隠しとなってくれます!
おまけのフラッグ!
実は初めてお伺いしたときに付いていた
プレゼントで新しく新調!
良く似合う!
ウッドフェンスになって、さらに一体感!
このウッドフェンスにかかる木漏れ日
このお庭の最大のポイントとなりました!
本当に感激します
幕板も地面に近いところまで設置
あまった材料で出来るコトは全部やる!
見た目もいいし、スッキリした!
今後、この幕体を外して
ウッドデッキの下に収納をつくっても良い!
工夫すれば”引き出し型”にすることも可能!
やっぱりお庭を使う皆さんがいて
はじめて『完成』と言える!
その瞬間が嬉しいですね
子供たちに覚えてもらえるかなって思って
会社名を”ぐりんぐりん”にした
少しづつ結果につながっている
皆さんが笑顔になってくれるのが
一番嬉しい!
今回もお客さんの助けがあって
このお庭づくりが出来ている!
本当に感謝したいです、ありがとうございます!
まとめ
- 床板はまず寸法を測るところから
- 何枚かまとめてカットしてもOK
- 仮置きしてみて完成をイメージする
- 目地の隙間は3~5mmが良い
- 目地の隙間をそろえて設置
- ビスはかならず下穴を開ける
- 階段は下記を参考に!
簡単なステップの作り方は
⇒1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
お庭づくりは”自由”です!
どんなものを作ってもいい
自然素材だと自由度が高い!
だから私たちは自然素材や
ナチュラルガーデンが好きです!
私たちのお庭づくりは完成がスタートです!
これから何年もかけてお庭が”育っていく”
ご家族の成長と共に!
ウッドデッキやウッドフェンス
お庭づくりから植物など
色んな事をご相談ください!
LINEですと画像や連絡が楽々です!
お気軽にお問合せいただけます!