• TOP

アメリカから石材のサンプルが到着!ナチュラルガーデンの庭づくり

アメリカのアリゾナ州に存在するコロラド川が流れるグランドキャニオン

新しい石材のサンプルが届きました!ナチュラルガーデンの庭づくり


 

昨年、お庭づくりのプランを考えているとき

偶然出会ったアメリカ産の大きな石

明るめの色合いがとても素敵な印象でした!

 

石、と言えば灰色っぽいイメージで暗くなりがち。。。

その中で明るめのゴールドとも言える色合いはとても輝いて見えるのです!

 

結局、そのプランでは別の石を使うコトになったんですが

いつか使ってみたいとウズウズしているのです

 

 

 

 

 


ゴールド、シルバーの色合いが素敵な、ロッキーマウンテン


 

ロッキー山脈から届いたロッキーマウンテンクウォーツ

アメリカ、ロッキー山脈でとれる石英岩、花崗岩です

 

かなり大きく、最大で380キロ!

500のペットボトル×760本! お米5キロ×76袋!

姪っ子×7.6人ぐらい!たぶん

 

 

 

■ロッキー山脈

広大な湖がある国立公園があるカナディアンロッキー山脈

4つの国立公園、3つの州立公園が存在する『カナディアン・ロッキー山脈自然公園群』

険しい山々とその周辺に残る手付かずの大自然は

ユネスコの世界自然遺産にも登録されています

 

カナダからアメリカ中部まで広がったロッキー山脈の地図

カナダからアメリカまで横断する、大きなロッキー山脈

4000メートル級の山々が連なります!

 

 

 

ロッキー山脈からとれたアメリカン産の石英岩

ロッキー山脈のカケラ★

とでもいいましょうか、サンプルが6種類届きました

どれもイイ感じの発色をしています!

 

 

 

 

 


ロッキーマウンテンク・クウォーツ・クレイジー


 

■ゴールド

キラキラした石が入ったアメリカ産の石英岩

お肉で言うならベーコンみたいな霜の入り方

キラキラした石が入っていてとても軽めの印象!

 

ガラスが砕けるように割れそうな感じです

石英岩なので硬質ですが、とてもライトな見た目がオススメです!

 

 

 

■シルバー

抑え目なイエローとシルバーが混ざったような石英岩

同じ種類のシルバーです

明るい要素が抑え目、シルバー色が強くイエローが入った感じ

落ち着いた感じがシックですね!

 

さきほどのゴールドを混ぜて使うと

色のメリハリがでて遊びがある印象になって

リゾートっぽい高級感が増しますよ!

 

 

 

 


ロッキーマウンテン・クウォーツ・レッジストーン


 

■ゴールド

赤身のスジが良い感じにはいったロッキー山脈の石英岩

赤身が増した感じで、地層のスジが良い感じですね!

ちょっとダークな赤色が素敵です

 

塊で使うより、床に敷いて使った方が映えそうな印象です

大きめの乱張りとか、かなりパンチのある床になりそうです!

 

 

 

 

■シルバー

赤身が落ちた感じの石英岩

赤っぽさが落ちた石英岩といった印象

シックな感じで落ち着きのある色合いです

 

ダーク過ぎず、白っぽさがあるのが好印象

これも床で使うイメージがします

大きいモノを見てみたいですね!

 

 

 

 


ロッキーマウンテン・グラニット・レッジストーン


霜降りみたいな地層になったアメリカ産の石英岩

ブルーグレイに時折混ざる茶色は重厚感の中にもどこか暖かい印象

ヨーロッパのお城を思わせる高級感漂う美しい表情

 

大きさにばらつきがあるのでナチュラルな仕上がりになります

花崗岩なので凍害にも非常に強いです

 

 

 

 


ロッキーマウンテン・グラニット・モザイク・レッジストーン


ロッキー山脈の花崗岩ロッキーマウンテングラニットモザイクレッジストーン

グレイブルーの花崗岩

 

モザイクは魅せる面が広いので

広く貼れる場所に使っていただくと存在感を発揮いたします

 

ランダムな見た目は植物ともよく合います!

 

 

 

 


全体的な印象


全体的には私の好きな”明るい色合いの石”といった感じです

以前、グランドキャニオンに行ったコトがあるのですが

その時と一緒、ザ・ロックといった感じです!

 

アメリカのアリゾナ州に存在するコロラド川が流れるグランドキャニオン

暗いといった感じはなく、上手くゴールドを使うと

とても明るいお庭づくりができそうです

 

砂漠の岩石の、裸の地球といった雰囲気

ラフな感じで使うと野性的に!

ポイントで上手く使うと高級感が出ます!

 

久しぶりに出会いました、使うのが楽しみな石です!

オススメします!

 

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 東京都小金井市にある素敵な小さな山の斜面
  2. ウッドデッキの支柱と根太を施工する
  3. 冬の夕暮れは早い
  4. 完成した足立区の中央本町耳鼻咽喉科の駐車場
  5. 調布市で施工した新築住宅の駐車場づくりとお庭
  6. ガジュマルの種まきから25日目

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  2. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選
  3. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  4. 日陰の植栽プランターと世田谷区のガーデンリフォーム
  5. オシャレな砂利5選の画像

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP