• TOP

リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 08

世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくりで植栽した色んなグランドカバー

リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 08


 

このところ集中的に工事をおこなっていた

世田谷区の個人邸で、自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりが一応完成しました!

 

一応というのは、ちょっと追加工事があって

プランターを設置したり、水道工事を行う予定です

 

はじめのお問合せから、4ヵ月ぐらいかかっています

それはプランの打ち合わせや施工に時間がかかったのではなく

室内のリフォームの兼ね合いでした

プランについて⇒リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 02

 

お部屋も綺麗になって、お庭も綺麗にする

今回は全面的なリフォームでした!

 

 

 

 

 

 


自然素材のナチュラルガーデンの庭づくり 世田谷区の個人邸


 

今回は写真で見どころをご紹介します!

 

もっとも気になっていた目隠しの樹木

目隠しの樹木

 

今回のお庭づくりで一番のご希望は、目隠しの植栽でした

本当はイペなどのハードウッドで木製フェンスを作るご希望でしたが

管理会社からのNGが出てしまったので、樹木で目隠しすることになりました

 

半日陰で冬の午前中に日があたる環境、夏は日差しは少なそうですね

そういった環境はとても日本的!

日本にはそういった環境が多くあるのです

 

植栽樹木は半日陰でも頑張ってくれる

  • ソヨゴ
  • シマトネリコ
  • ナナミノキ
  • 常緑ヤマボウシ
  • カラタネオガタマ

 

定着してくれるときっと素敵な目隠しになります!

樹木について⇒リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 05

 

 

 

 

 

 

 

部屋の中からの景色

部屋の中からの景色

 

お庭のメインの部分ですが、観るためのお庭です

お庭の使い方は様々だと思いますが、こちらでは観るだけ!

お庭で何かすることもなく、部屋からのビューに特化したお庭です

 

ポイントは部屋からお庭が遠いってことなんです!

 

そのため、ウッドデッキの高さと同じレベルの花壇を部屋側に設置

まずはお部屋と植物の距離を近づけることにしました!

さらにその後ろに土を盛って、小さな山にしました

 

 

 

 

なぜ?土を盛るの?

部屋から地面を観えるようにしたのです!

地面を持ち上げる感じです

 

全面が平らなお庭より、土を盛って奥行きをつくる

そこに行きたい!って思えることが大切だと思います

実際、息子さんが気に入ってくれて、水やりをおこなってくれているそうです!

 

 

 

 

 

 

 

白い花を中心に植栽したレンガの花壇

レンガの花壇

 

お客さんが好きな白い花を中心にした植物たち

これから少しづつお花を楽しませてくれるでしょう!

冬も少し花があって、春には全開してくれます

 

  • ミニバラ
  • エリゲロン・カルビンスキアヌス
  • ジキタリス
  • ソルトブッシュ
  • ラベンダーグロッソ、他

 

植物について⇒リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 06

花壇について⇒初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!

 

 

 

 

 

 

 

レンガの花壇とメラレウカ

レンガの花壇とお庭

 

レンガの花壇の後ろにはメラレウカの樹木

枕木の道を挟んで、他の樹木が並んでいます!

地面にはいろんなグランドカバーになる植物を植栽しました

 

世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくりで植栽した色んなグランドカバー

全部一緒だと綺麗ではあるのですが、とても人工的な感じになります

今の時代は混植、部分で色んなグランドカバーの植物がある方が面白い!

 

  • モリムラ万年草
  • クリーピングライム
  • アジュガ・ディクシーチップ
  • 斑入りフッキソウ

 

こんな感じで冬のグランドカバーにしました

なるべくグリーンがあった方が良い!というご希望にそえられるよう植栽した

冬のグランドカバーですが。。。春が待ち遠しい感じもします

 

 

 

 

 

 

目隠しにもなって植物も楽しめるキッチンまでの目線

起伏のあるお庭

 

れんがの花壇を見ると、このお庭の起伏が確認できますね

ただの通路みたいな平坦な場所にすると、何の面白みもありません!

坂道があるっていうちょっとした障害が、お庭を観る機会を与えてくれるのです!

 

ご予算にも優しいプランですよ!

だって土で山つくって、枕木を設置して、あとは植物ですから!

春から初夏の景色を見てみたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

リビングから観える坂道ガーデン

リビングからみる坂道のお庭

 

もちろんリビングから坂道を観たって面白い!

だってお庭が立ってる感じがするので良く見える!

お庭に出ることがなく、お庭の植物を楽しむには良いプランです

 

 

 

 

 

 

 

南側の植栽樹木はオージープランツなどの乾燥系

南側の植物

 

お客さんからご希望があって好きな樹木、それがオリーブでした!

それを中心に考えて、この冬の時期から頑張ってくれる樹木たちです

 

  • メラレウカ(黒葉)
  • ユッカ・グラリオーサ
  • オリーブ
  • ミモザ
  • ロシアンオリーブ
  • ゴールドクレスト
  • ユーカリ・ポポラス
  • フェイジョア(既存)

 

日当たりは絶好に素晴らしいので、きっと定着してくれるでしょう!

その上、この暖冬!

1月で16℃とか凄いですよね、汗かいちゃいます!

 

これらの植物は育ってくると、横幅も上にも育っていきますので

十分広さを持たせた方が将来的にはイイですね!

場合によっては2年後にまた移植して、育てる場所をしっかり確保しても良いくらいです!

 

樹木について⇒リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 05

 

 

 

 

 

 

 


使えるモノを使う、予算にやさしい庭づくり


 

今回の庭づくりではある程度つくり変えました

そして樹木は大きいフェイジョア以外、植え替えました

それでも出来るだけご予算を抑えることにこだわったのです

 

レンガ、砂利、平板石など使えるモノを使いまわし

お部屋から(特にキッチン)から見える場所を、集中的につくり変えました

 

お庭はとても広く、細長い

見えない部分も、見ない部分もあるのです

 

かぎりあるご予算をどう使うのか?、どこに使うのか?

それによってお庭は全く別の印象になります

ご予算をかければそれで良いとは思えないですね!

 

この世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくりは

私たちにとって良いお手本になりそうな感じがします

普遍的な新しい定番、それを見つけることが出来たら素敵ですね!

 

 

 

 

 

 

 

お庭のはじめ:リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 01

 

お庭のプランについて:リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 02

 

お庭の樹木について:リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 05

 

お庭の植物について:リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 06

 

お庭の水道について:リフォームガーデン!世田谷区のナチュラルガーデンの庭づくり 07

 

 

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 草刈りを終えた横浜市の個人邸
  2. 寒い時期に行うコンクリート打設は凍結防止の不燃布をお布団にする必要がある
  3. アメリカンインテリア雑貨から植物まで人気のお店
  4. 季節の花のニホンズイセン
  5. 横浜の人気スポット
  6. 横浜市青葉区の個人邸で芝生TM9への張替え庭づくり

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. レンガ、石、枕木の道をDIYで作るサイト画像
  2. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  3. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  4. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  5. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ

プロジェクト一覧

  1. 世田谷区のマンション世田谷テヴィエの新しい時代への庭づくり
  2. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  3. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  4. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  7. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  8. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  9. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン

最近の記事

  1. オシャレな多年草
  2. 5月のバラ 管理について
  3. 日影の中でも環境にあった植物を選択すれば育つ
  4. 世田谷区で植栽した管理の樂なオージープランツと植栽の考え方
  5. 目黒区の個人邸で施工した子供が参加するための庭づくりサムネ
  6. 目黒区で子供のための庭づくりを施工した実例
  7. ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP