• ホーム
  • プロジェクト
  • 【動画】植物を楽しむアンティーク花壇、枕木ステップがお庭の表情を豊かに!
【動画】植物を楽しむアンティーク花壇、枕木ステップがお庭の表情を豊かに!

夏の剪定管理を行った世田谷ガーデンの様子

『植物がいっぱいの場所』そういったキーワードで
より自然に近いお庭づくりを行いました

グランドカバーにはセダム、タイム、アジュガ
再利用のアンティークレンガに”花を楽しむ季節の植栽”
周囲には低木を配置し、フワフワ植物がある環境を目指します

花壇の作り方⇒初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!

低木はソルトーブッシュ、アナベル、アガパンサス、ペリペット、クリスマスローズなど
さらにバラも楽しめます!

樹木はエレガンテシマ、ユーカリポポラス、メラレウカを中心に
シンボルはもとから植えられていた5mを超えるフェイジョアです

夏の世田谷ガーデンの花壇植栽メンテナンス

アンティークレンガの花壇には
季節の花や宿根草、一年草などが植栽されます

リビングから楽しめるように花壇を高く設置
その後ろに背景としてお庭が見えます

日当たりが良い場所にはオージー系の植物と樹木

南側のお庭は日当たりが良いので
半年で、植物や樹木がかなり伸びてきます

半年ごとの剪定管理が必須になってきます
そうすることでお庭の状態を良いものにキープできます
植物や樹木は管理が大切です

夏のメンテナンスに入った2020年の早春に施工した世田谷ガーデンの様子

日向の植栽はオージー系の樹木です
成長が期待できて、観て楽しめる美しい樹木たち
常緑ですので、年間通じて個性的な葉っぱを楽しめます!

こちらもしっかりメンテナンスを行うことで
目隠しだけではなく、観て楽しめるよう成長します

メラレウカ、ユッカ、オリーブ、ミモザ、ロシアンオリーブ
お客さんが持ち込まれたミカン、柿の木もあります

下草類にはローズマリー、ラベンダー、ユーフォルビア、バンクシア、グレビレアなど
乾燥に強い植物がメインです

夏の剪定管理を行った世田谷ガーデンの日陰の樹木

日陰には日陰に強い樹木で目隠しをする
大切なのは環境に合ったお庭づくり
無理をすると後々メンテナンスが大変になります

植物は植えた後が大切、メンテナンスこそお庭づくりなのです
適切な樹木や植物を植えることで、お庭を楽しむことが出来ます

ヤマボウシ、シマトネリコ、ナナミ、カラタネオガタマ、月桂樹、ソヨゴ
など10本ほど植えられています

足元には以前のお庭で使われていた”自然石の平板と砂利”
再利用することで予算を抑え、小道としての雰囲気も生まれます

世田谷ガーデンの日向の場所へ続くセダムの小道

外の水道に簡単でおしゃれな水受けパンをつくり
ホースリールも合せて新しくしました

水受けパン⇒砂利と材木でガーデンパンを簡単DIY!4つのステップ!簡易式水受け
ホースリール⇒【オススメ】No.1ホースリール、ロイヤルガーデナーズクラブの傑作!

2020年の早春に設置した目隠しのプランター植栽

樹木が植えられない場所の目隠しに、プランターを設置
室内からは非日常空間とリゾート感が演出できました

マホニア・コンニューサで高さと目隠し機能
日日草やヒューケラ、アイビーなど、下草で雰囲気づくり

とても良い空間です!

◆世田谷ガーデンのお庭づくりの様子はコチラ

  1. 以前のお庭の様子
  2. プランとデザイン
  3. 伐根と廃材
  4. アンティークレンガの花壇
  5. 樹木植え込み
  6. 植栽
  7. 水受けガーデンパン
  8. 庭づくり完工
  9. 目隠しプランター

『アンティークレンガの花壇』作り方
水受けガーデンパン特集
枕木の種類と使い方オススメ4