• TOP

【オススメ】No.1ホースリール、ロイヤルガーデナーズクラブの傑作!

ガーデンアイテムでおなじみのタカギが提供するホースリール

仕事柄、いろんなガーデンホースを見てきました
お客さんがお持ちのホースも様々で
不便なこと、耐久性などお話しも伺ってきました

お庭づくりを通じて
ガーデンホースも一緒に新しくしたい!
と、ご希望の方々も結構いらっしゃるものです

そこで私が一般家庭で使うことを前提に
一番オススメのガーデンホースをご紹介します!

   

タカギの新しいブランド
”ロイヤルガーデナーズクラブ”

          

タカギとは?

福岡県北九州市に本社がある、家庭用園芸用品などを提供している会社さんです。ホームセンターなどで売られているホースリール関係はほとんどがタカギの商品です!ロイヤルガーデナーズクラブとはタカギが新しいステージとして提案する、ガーデンアイテムです。

株式会社タカギ

   

今、一番ガーデンアイテムに力をいれているブランド
しかも業界最大手!
そんなロイヤルガーデナーズクラブのガーデンホースです!

そのデザインはもとより、素材感、作り、安定感
とても信頼のおけるモノです!

   

タカギのロイヤルガーデナーズクラブのホースのヘッド

ホースシャワーのヘッドです
他とは違うポイントがココにはあります!
素材が真鍮、ステンレス、アルミ、亜鉛合金、鉄、など

当然ですが、重さが違いますし
素材からの作りがとてもしっかりしているので
長持ちしてくれることでしょう!

その自信の表れなんでしょうか
メーカー補償が2年間ついています!
信頼のおける会社さんですね

ヘッドの切り替えは
カクサン⇒ストレート⇒ジョロ⇒シャワー
カチっと回るダイヤル式ではなくて、グル~っと回るスムーズさ!

   

流水量を変更できるダイヤル

流水量を変更できるダイヤルです
左に回すと蛇口を絞る、水の量を減らすことが出来ます
右に回すと水の量がいっぱい出ます、蛇口を開放する方向ですね!

実はコレが一番便利なのですよ!

こういったホースの水って
雨が降る水量よりかなり多い水の量が出てくるのです!
大量の水が出ているってことなのです

これが植物には多すぎる場合があるのです
特に、苗モノやお花関係には水のチカラが強すぎる!
だから水量を絞って少なく出来るワケです

   

高級感があるつや消しボディ

ボディは高級感がある、つや消しのマット感があるポリです!
簡単にいうとプラスチック、樹脂系の素材です

   

取り外しが可能なタカギのホースリール

カバーは取り外しが可能なので
ホースを交換したり、ホースの方向性を変えるコトが出来ます!

   

糸が入った耐久性があるホース

そのホースは糸入りで耐久性があります
糸が入っていないホースは太陽光にやられちゃいますよね!

ホースの長さは30m
ちょっと長めの方が将来性がありますし、取り扱いがとても良好です
ギリギリの長さは本体に負担がかかりますからね

    

シリアルナンバー入りのロイヤルガーデナーズクラブのホースリール

そしてこだわりの商品の証し
『シリアルナンバー』入りです!
ちょっと嬉しいですね!

   

ロイヤルガーデナーズクラブのホースリール

30メートルホースの色違い
『インディゴ』です
ほとんど”黒”といった感じです

とても落ち着きがある色合いですので
ひっそりとさせときたい!
って思われる方には良い色ですよ

         


まとめ


こういったアイテムは”こだわり”だと思うのです
いかにガーデンライフを楽しむか?いかに生活に密着させるか?
そういったキッカケや、口実だと思うのです

自分で自分の生活の口実をつくる!
そういったガーデンライフを送るコトを意味づける
楽しみたい!って思ったら楽しいアイテムを使ってみる!

自分が楽しくなるガーデンライフを送ってみませんか?

   

ガーデンアイテムでおなじみのタカギが提供するホースリール

送料無料 ホースリール おしゃれ ガーデンリール2 ブラウン×ブラウン ホース 30m ロイヤルガーデナーズクラブ RoyalGardener’sClub

   

もちろん私たちにお問合せして
ガーデンホースを購入することも出来ます!
お値段は全国どこで購入しても同じお値段

それはロイヤルガーデナーズクラブで
決められているお値段だからです!

造園会社ぐりんぐりんへのお問い合わせボタン

もとより私たちはお庭づくり専門ですから
お庭づくりも、私たちにお問合せください!
お見積りは無料で、細かいところまでご相談できます

造園会社ぐりんぐりんの
公式LINEアカウントもあります!

お友達登録してお問合せください
お気軽にやり取り出来るのでオススメです!

友だち追加

   


オススメの記事


   

    

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 数少ない真夏の花
  2. 既存の材料を主に使いまわした施工費を抑えた庭づくり
  3. 人気の斑入りのゴムの木の一種
  4. 積まれるのをひたすら待つ石達
  5. 人気スポットある石原和幸デザインの壁面緑化
  6. 世田谷ガーデンの夏のメンテナンスと植栽

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. レンガでナチュラルガーデンの庭づくり7選画像
  2. レンガ、石、枕木の道をDIYで作るサイト画像
  3. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  4. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  5. オシャレな砂利5選の画像

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP