玄関アプローチ、山野草、和モダン、芝生|里山を想って!町田市.肆

いつも思うのですが
丁寧な仕事が”細かい”ところまで
綺麗に仕上げてくれます

その連続がお庭全体を素敵な空間にしてくれる

その決め手は材料でも環境でもなく
その”作り手”によります
職人さんによって出来上がりは全く違います!

私たちは、そのちょっとした細かいところに
こだわってお庭づくりを行っています
それは”気配り”ってことです!

人を思いやる、モノづくりが楽しい
その気持ちがすべての原動力と言っていいですね

施工【三日目】

一枚づつ高さや方向性、角度を確認して石材を設置する職人さん

こういった”綺麗にカットされた石材”は
真っすぐは真っ直ぐ設置しないと
とても目立ちます

そのため出来るだけ真っ直ぐは真っ直ぐ
整ったように施工します

DIYで皆さんが施工するときは
曲がってもそれも魅力ですし
愛嬌でもあります

私たちは美しく施工出来れば嬉しい
皆さんは完成したら嬉しい
お庭づくりの意味、価値が違いますからね

どちらもとても戴せるで意味があることです

石材の加工

石材の和モダン玄関アプローチの施工の一日

お庭づくりをやっていると
どうしても材料をカットする場面が出てきます

石材をカットするには
ちょっとしたコツと道具が必要になってきます

真四角、直線の石材の加工

石材をカットする方法の説明と意味、そして種類

石材は真四角や、綺麗に直線が出ているものがあります
それは”機械でカット”されたモノなのです

大きな刃がついた機械で
石材を切断、研磨していることもあります

またはカットしないいけない場所
例えば”壁に沿わす”ときなど
綺麗な直線でカットしたい

そういった場合は出来るだけ真っすぐカット!
したくなりますよね

その場合は”ディスクグラインダー”という
電動工具を使いましょう!

      

使い方を間違わなければ
とても便利な道具で
使う場面が多くあります

自然石

自然石をナチュラルに加工する職人の手仕事

”自然石”の場合です
自然というだけあって
石の無骨な風合いを残す加工方法です

そうなってくると
電動工具では加工できません
やはり手仕事が一番ですね!

石材を加工するハンマーで
コツコツ石を割っていくのです
もちろん割りたい部分を割るのですよ

理想とするサイズやカタチに
どんどん加工するのですが
これはやはり、ちょっとしたコツがあります

それが出来るのが職人さんってことですね!

町田市の個人邸のコンクリートから和モダンの玄関アプローチへのリメイク

綺麗に石材が設置出来れば
次の工程ですね!

今度は石材同士の隙間を埋めます
隙間を”目地(めじ)”といいます

目地が空いていると
左右に揺れやすく
石が外れる原因になります

そのため石材同士の隙間を
何かで詰めて、隙間をゼロにする作業
それが”目地入れ”です

目地入れ

      

今回、目地の隙間を埋める材料は
”固まる土”です

私たちもたまに使うことがありますが
とても頼りになる材料です

さらさらとした普通の砂っぽい風合いの固まる土

袋に入っているのは
一見すると”ただの砂”

でも砂を綺麗に均して
上からシャワーで水を十分かけてあげる
するとカッチカチに固まってくれます

厚みは3cmほどあれば十分です
一袋が25kgなので、1㎡で2.5袋あれば十分!

固まった後の固まる土の効果

表面は砂っぽいのですが
まったく動かない砂地になります

これは砂の粒子にセメントの膜が出来て
お互いくっついている状態になるのです

表面をこすると
ポロポロと砂が剥がれますが
普通に歩く程度なら全く問題ありません!

石材の隙間に固まる土を入れる作業

今回は自然石同士の隙間に
固まる土を入れていきます

隙間に砂を入れたら
細い棒みたいなもので
何度も突っついて奥まで入れ込みます

石材の目地の隙間に固まる土を入れ込んだ和モダンの玄関アプローチ

気を付けたいのは
”必要な部分だけ”入れるってことです

入れたくない場所へ
固まる土を入れてしまって
固まると、取れません!

また、水を十分かけた後
石の表面に残った固まる土も
同様に固まって残ってしまうので
濡れタオルなどで拭い取りましょう!

目地入れが出来た町田市の個人邸の和モダンの玄関アプローチ

こういった細かい丁寧な作業が
綺麗な気持ちの良いお庭をつくるのです

まとめ

目地入れも出来て完成に近づいた町田市の和モダンの玄関アプローチ

作業は順調に進んでいます!
とても完成度が高い玄関アプローチになってきました!

石材をカットするなら
どんなカットをするかによって
必要な道具が違います!

石材の設置には
セメントと砂を混ぜた
”モルタル”を使いましょう!

モルタルの作り方はコチラ
初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!

目地入れにはどんなモノがいいでしょうか

  • 固まる土
  • モルタル
  • 珪砂

固まる土とモルタルは
もうお分かりですね

では”珪砂”とは?
人工芝の施工のときに最後に撒く
白っぽい砂みたいなものです

人工芝の施工のための珪砂を撒く作業

これ自体は固まる成分はありません
石の目地に入っても固まることはありません

石材の隙間がかなり”狭い”場合
この砂を隙間に入れることで
石材の隙間をゼロにする役割があるのです

目地に砂を入れる意味は
石材が動かなくするためなので
ただの砂でも、隙間に入っていればOK!

和モダンの玄関アプローチのための和の植物

次回は出来上がった玄関アプローチに
和の植物たちを植栽していきます!

いっきに生命力が増して
雰囲気が生まれてきますよ!
楽しみですね

造園会社ぐりんぐりんへのお問合せアイコン

和風のお庭づくりや外構から
今時のお庭づくりまで
どんなこともご相談出来ます

造園会社ぐりんぐりんのLINE公式アカウントの画像

LINEでも大丈夫です
画像や資料のやり取りが楽々です!

この記事のはじめ

おすすめ記事

特集記事

特集記事
岡本よりたか『無肥料プランター家庭菜園』実際に育てよう!講習会
1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
室外機カバーをDIYで簡単に作る!ナチュラルガーデンの庭づくり!
初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!
果実を収穫!子供のための庭の小さな畑の”誘引フェンス”|武蔵野市
関連記事
ぐりんぐりん施工の石積み、着々と進行中!ドライストーンウォーリング
ぐりんぐりん施工日誌002『大田区の壁面プランター』新たな挑戦!
上手く植物が育たない中庭に植物を入れて自分だけの空間づくり
植栽と人工芝の庭づくり!洋と和の植物のチカラ|品川区の新築住宅④
新築住宅の外構工事”植物がいっぱい!”の駐車場づくり|調布市④