• TOP

世田谷区成城の個人邸~放置ジャングルから”花壇の小道”の庭づくり①

地中海風ヨーロピアン庭園

もともとがとても素敵なご自宅でした

中古で購入!

外壁だけ直されたそうです

 

ところがお庭はどうしたらいいのか分からない

そもそもこのスペースを

お庭と呼んだら良いのか…

 

そんな状態での依頼でした

 

 

 

 

 

 

 

 

もともと軒下の部分は

お庭ではなく”犬走り”と呼ばれる

主に構造物を保護するため

砂利をひいたり、コンクリートなどで

固めたりする場所でした

 

”犬走り”と呼ばれるのは

犬が通るぐらいしか

スペースがないってコトですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

よくある放置状態になったお庭

こんな感じでネズミモチの生け垣と

シンボルツリーっぽい存在のムクゲがありました

 

地面は防草シートなしで

砂利がちょっとだけ撒いてある状態

 

当然ながら雑草が生え放題~!

 

道路に面した軒下も荒れ放題、放置状態ゴミもそのままに放置~

砂利と土と雑草…

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様のご希望は

”花壇”を楽しめる場所へ!

 

ただの軒下を

お庭にする計画です!

 

 

 

 

 

 

 

とても素敵なご希望ですね!

場所はその住人さんの希望で

どんな場所にでも変貌します~!

 

当然、花壇ってことは

お花や土いじりを

楽しみたいってコトですね!

 

 

 

 

 

 

 

全て撤去したゼロの状態の軒下何か新しいコトを始めるには

まず、ゼロの状態することが大切です!

 

傷んだネズミモチの木やムクゲを抜根~

ちょっと大変でしたけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイにゴミも撤去だいぶキレイになりました~

 

コチラはご自宅の横通路

防草シートを敷き、砂利を敷きます

生け垣として”トリカラーのサカキ”を植栽する予定です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全て余計な物を取り払った後からお庭づくりスタート余計なものを取り払って

お庭づくりがスタートします!

 

コチラは”花壇とマサド舗装”になります

 

 

 

 

 

 

実はコチラの道路側の軒下にも

昔の生け垣の後があり、伐採された後がありました

 

そのため切り株だけが10株ほど

残っている状態!

抜根作業を行いました

 

そのため、地面が耕された状態になりましたので

プレートと呼ばれる機会で

しっかり固めてあげます!

 

それを行わないと

マサド舗装をした後で

地盤沈下が起こってしまいますからね~

 

 

 

 

 

 

 

下準備が出来たところで

次へ続きます!!

 

これから”お庭づくり”を行なっていきますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市の個人邸08『完成したオシャレな外構』フレンチ・アンティーク

 

忙しい大人達!小さい子供達!のためのお庭!『人工芝』2日間の施工!

 

世田谷区で剪定!!どんな状態でも1日でキレイに!!広いお庭復活!

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 初夏のカキツバタの生け方
  2. 中庭に植物をぶら下げる
  3. セメントを一切使わない空積みで積んだ石積み
  4. いけばなの池坊東京会館でいけた研究会の二種生け
  5. 販売用の花束がたくさん並べられている
  6. 沖縄で有名なガジュマルの木

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

植物や庭づくりの情報を毎日配信しているぐりんぐりん横田のインスタグラム

ぐりんぐりんLINE公式

ぐりんぐりんのLINE公式で行っている『ジブリ庭づくり診断』のススメ

特集記事

  1. ウッドデッキのステップのDIYで簡単に作り方の画像
  2. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  3. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選
  4. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  5. オシャレな砂利5選の画像

プロジェクト一覧

  1. ウッドデッキとパーゴラと屋外家具の世田谷区の屋上ガーデン
  2. 小さな住宅地の小さな目的をもった庭づくりの実例
  3. 素晴らしい建築家による武蔵野市の新築住宅の植栽
  4. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  5. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  6. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  7. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  8. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  9. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり

お問い合わせ

造園会社ぐりんぐりんへお庭のご相談アイコン
PAGE TOP