シンボルツリーと小さな花壇植栽!植物の再利用で予算削減|杉並区

古い昔からある広い敷地の大きなお屋敷
それが解体されると、今度は敷地を数個に分けて
縦長の住宅と小さな花壇が作られます

土地の値段は上がり
とても都市部に住もうとする若い方々には
購入することが困難な予算な状態です

土地を細かく分配し
3階建ての住宅を数件建てる
そして少しだけの植栽スペースが出来上がります

そして建売として販売され
買い手がつくまで枯れずに頑張ってくれる
乾燥に強い植物が植えられます

今までの花壇植物

住宅地の小さな花壇と乾燥に強い植物

今までの植物ですが
建売の定番と言っていいでしょう
ツゲとコニファーです

枯れに強く、強固に育ってくれます
ただ今の住宅や生活にマッチしているか
それはちょっと疑問です

どちらの植物も
私たちは新たに植えたことがほとんどありません
それは今の感性や住宅に合っていないからです

花壇の大きさとガーデンライトの大きさがミスマッチ

小さな花壇と大きなガーデンライト
とてもバランスがとれたデザインとは言えません

しかし地面に埋められガーデンライトは
交換も困難ですし
まだ使えるガーデンライトを交換する気にはなれません

そして植物は、またツゲ
あとは昔流行した、赤い樹皮が特徴のヒメシャラです

今ではチャドクガが発生する可能性が高いので
あえてオススメすることはありません
年間を通じて、防虫剤を撒かないといけないからです

以前は樹木の管理を、植木屋さんにお願いすることが多く
ごく一般的な感覚でした
当然、防虫剤の散布などもきっちり行います

しかし、今はそこに予算を使うことは減り
自分たちで出来る範囲で、また規模を小さく
といった感じで、植木屋さんが入ることも減少

当然、防虫剤の散布もなかなか定期的に行えません
その結果、ヒメシャラはチャドクガの住処に!
それなら別の樹木の方がいいですね、って事になります

植え替え後

既存の植物を使って小さな花壇の植え替え植栽作業

まずはツゲとコニファーを撤去しました
やぱり根っこはそれほど育っておらず
すぐに抜けてしまいました

お客さんがプランターで育てていた植物
それをすべて花壇に入れました!

小さなプランターより
地面につながっている花壇の方が
植物にとっては、理想的な環境に近いです

手持ちの植物だけでは足りなく、面白みもないので
新たにハツユキカズラ、マホニアコンヒューサを植え込み
色どりと高さを出して、ボリュームある花壇にしました

シンボルツリーは常緑ヤマボウシ!
花を楽しめて、管理が簡単な樹木を選択
見ても楽しい、育てて楽しい花壇へ!

手持ちの万年青で下草植え込み作業

コチラの花壇の方も
ツゲやヒメシャラを伐根しました

地面につながっているので
根っこが細長く入り込んでいますし
ガーデンライトの電線に絡んで、伐根が困難に!

お客さんが手持ちだった万年青(おもと)を下草に!
万年青は名前の通り、いつも緑が見られる縁起の良い植物とされ
繁栄、長寿、開運など贈り物などで使われることも!

室町時代からの園芸植物として改良もされ
実はとても人気がある植物のひとつです!

まとめ

玄関前の小さな花壇の植栽

もし、プランターに入った植物を植え替え時を迎えたら
花壇に植えませんか?
成長ぶりが全く違います!

お庭を綺麗にするのは
全部交換、まっさらにする必要はありません!
ちょっとしたことで生まれ変わり、気分も変わります

皆さんのお庭に、いっぱい植物があったら
ぜひご相談してください!
上手に生かすコトで、新しいお庭づくりが出来ますよ!

造園会社ぐりんぐりんへのお問合せアイコン

ちょっとしたお庭づくりから、作り替えまで!
お庭のことをご相談してみてください

造園会社ぐりんぐりんのLINE公式アカウントの画像

今はLINEがあるので
気軽にご相談も出来ますよ!

オススメ記事

特集記事

特集記事
岡本よりたか『無肥料プランター家庭菜園』実際に育てよう!講習会
1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
室外機カバーをDIYで簡単に作る!ナチュラルガーデンの庭づくり!
初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!
果実を収穫!子供のための庭の小さな畑の”誘引フェンス”|武蔵野市
関連記事
予算に合わせた樹木と植物!新築住宅の花壇植栽|おすすめホース!
オススメ!食育の出来るシンボルツリー|春の花壇!目黒区の新築住宅
遮光ネット・日除け!屋上パーゴラ|子供を日差しから守る!習志野市
ガーデンメンテナンス!剪定、落ち葉掃除、お庭の管理!港区
ぐりんぐりん施工日誌004『ケンケンパの庭』川崎市多摩区 page.2…