• TOP

自然石のアプローチと花壇|今、これがオススメ!藤沢市の新築住宅③

ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例

前回で完成近くまで施工出来ました!
最終的には花壇と芝生の植栽まであります

もう少しで完成しそうな新築住宅の玄関アプローチの施工

ここではこのアプローチの完成と
その雰囲気をご紹介します!

完成!自然石の玄関アプローチ

自然石の玄関アプローチの施工の完成風景です
花壇は”コーピング”という縦に並べる仕上がりにしました

高さと良いアクセントになって
花壇の存在感が増してます!

この花壇にオージープランツなど
乾燥系の植物、サボテン、アガベ、ユーカリなど
素敵な植栽がイメージ出来ますね!

フランスのアンティークストーンを使ったのは
自然石のランダムな形と色合いです
そのおかげで”動き”が表現出来て、歩くことが楽しくなります

またアンティークストーンの並びを同じ方向にしなかったのは
”歩きやすさ””安全性””デザイン性”の多方面から考えました
石が同じ方向に並んでいると段差に気づきにくいのです

さらにステップには他の自然石を一本置きました
これでココに段差があるって気づきます
とっての機能的でデザイン性も保たれています

自然石の花壇の縁取りもカワイイ感じですね
ハードになりがちな自然石ですが
固い重い石を”軽く”感じるように使う、これもデザインです

アンティークストーンは石が削れて角が丸くなっています
その魅力を失わないようにするために
石同士の隙間の目地を深めにすることが大切

石をどのように使うか
それは”デザイン”のチカラなのです!

この記事のはじめ

おすすめ記事

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 青の下地に赤い米印がかかれたイギリスの国旗
  2. 春に咲く花とその花がモチーフになっている楽曲紹介
  3. 成田空港で左から女性三人、男性六人並んだ記念写真
  4. 入り口の門に植栽の飾り
  5. 病院の石積み花壇と古木オリーブの植栽工事でクスノキの抜根
  6. 横浜市青葉区で行った樹木の冬の剪定

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 庭づくりをどの業者に頼むのか?その見分け方のポイントはたった1つ
  2. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  3. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内
  4. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  5. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選

プロジェクト一覧

  1. 世田谷区のマンション世田谷テヴィエの新しい時代への庭づくり
  2. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  3. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  4. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  7. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  8. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  9. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン

最近の記事

  1. 5月のバラ 管理について
  2. 日影の中でも環境にあった植物を選択すれば育つ
  3. 世田谷区で植栽した管理の樂なオージープランツと植栽の考え方
  4. 目黒区の個人邸で施工した子供が参加するための庭づくりサムネ
  5. 目黒区で子供のための庭づくりを施工した実例
  6. ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例
  7. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP