• TOP

ガーデンリフォーム.2『子供のため、人工芝の広い庭づくり』世田谷区

人工芝を撤去した世田谷区のガーデンリフォーム工事

ガーデンリフォームはとにかく解体!撤去!
お庭をいったん”ゼロ”にする必要があります
出来るだけ綺麗にした方が、後々の作業が楽ですね

もちろん皆さんのご希望で
一部解体して、何となくお庭づくりをすることも可能!
利点は”予算を抑えることができる”こともあります

        

今回の”ガーデンリフォーム”ですが
人工芝から人工芝に、張替えがメインです!
バルコニーも撤去して、以前同様、石と砂利にします

              

まずは解体!撤去!


ガーデンリフォームのための解体撤去!まずは砂利を撤去する

まずは砂利を撤去します!

近年、ゴミの処分というのはかなり基準が厳しいことになっています
簡単に言いますと、ご家庭のゴミ捨てと同様”仕分け”が必要です
砂利は砂利、土は土、という感じで分ける必要があります

砂利を撤去した水道の水受け

砂利を撤去した水道の水受け
外水道の止水栓の蓋が現れました!
これは撤去してみないと分からないコトですね

子供のためのガーデンリフォーム工事
人工芝を撤去した世田谷区のガーデンリフォーム工事

そして人工芝を撤去しました!
地面がはじめて露出されます

かなり大きな石がたくさん埋まっていました
やっぱり前の住人さんがDIYで人工芝を付けたんでしょうね
業者さんの仕事では無い!感じがします

このゴロゴロ埋まっている石を撤去します
人工芝は地面の凹凸に影響を受けます
地面がボコボコしてたら、出来上がった人工芝もボコボコします

石材や砂利がひかれたマンションのベランダ
世田谷区のマンションのバルコニーの砂利を石を撤去した状態

バルコニーも砂利と石を撤去しました
あとは掃除あるのみ!
水とデッキブラシ、タワシでとにかく掃除!

前の砂利などのカスが溜まっています
掃除しないと新しい石を敷くときにジャリジャリ…
安定してくれません

       

リフォームは解体撤去からキッチリとね!
綺麗に掃除しておけば
あとは施工が楽ですからね!

出来上がりも綺麗に仕上がります!

             

まとめ


解体撤去は大変な作業です!
汚れますし、本当に綺麗にしようとすると大変です

ゴミ捨ては規制がいっぱいです
分別することで予算も抑えるコトができます
その予算はお客さんが出すんですからね!

ご予算はちょっとしたコトで抑えることが出来ます
それは片付けや掃除など、目につかない部分です
それをご理解いただけたら幸いです!

           

オススメ記事


             

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 室内へ土が入ってくるのを止める土留めの枕木
  2. 個人邸の玄関周りの植栽
  3. 人気庭園の日本画みたいな入り口
  4. 夏が来る前に行った調布市の植栽リフォーム
  5. 縁側デッキと人工芝の子供のためのお庭づくりを施工した稲城市の個人邸
  6. 高さや傾きが揃ったフェンスのためにたてたアルミ支柱

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  2. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  3. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  4. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  5. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP