• TOP

ガーデンリフォーム.1『子供のため、人工芝の広い庭づくり』世田谷区

子供のためのガーデンリフォーム工事

お客さんからお問い合わせをいただいたときに
『子供のために』というご希望がありました!
そう言われると、出来る限りのことはしたくなりますよね!

場所は東京の世田谷区
マンションの一階の専用庭です
かなり昔に、御縁があった地域で懐かしかったですね

         

施工前【before】


お客さんはコチラのマンションに
引っ越してきたばかり
お庭は以前お住まいだった方のつくったお庭でした

子供のためのガーデンリフォーム工事

人工芝、かなり厚みのある人工芝で
とてもしっかりしたモノでした

しかし!

人工芝の向きが反対!反対に施工されていました!
業者がやったのかなって思っていましたが
きっと以前お住まいだった方のDIYなんでしょうね

逆に取り付けられていたしっかりした厚みがある人工芝

お隣さんとの境目に雑草が生えています
きっと以前お住まいだった方も、いっぱい遊んだんでしょうね
地面がボコボコになっていました

お客さんのお子さんも
このお庭でいっぱい遊んでいるようです!
ワンちゃんもいますしね!

            

人工芝は子供の遊び場としては
とても優秀です!
安全性と管理が簡単だからです

土も見えません、汚れることもない
雨によって泥になることもない
転んでケガすることもない

無い、無い尽くしで安全性抜群!
特に今の時代、個人の場所としてお庭は最高!
もうひと部屋出来た感じで、みんな幸せですね

            

かなり太く育った株立ちのシマトネリコ

かなり立派な”シマトネリコ”
何年ものなんでしょうね
それでも5年とかでこのぐらいは大きくなりそうです

とても人気のシマトネリコですが
管理が簡単で、成長が早いので
こまめに剪定をしましょう!
そうすれば素敵なシンボルツリーになります!

              

石材や砂利がひかれたマンションのベランダ

マンションのベランダには”石と砂利”
石は30センチのパネルを、組み立てるモノ
間には砂利が敷いてあります

砂利の方が面積が広く
ご予算は安くできますが
歩きづらい感じがしますね

お話しによるとお客さんの友達が
作ってくれたそうです
優しい人がいるものです

               

お客さんのご希望!


『子供のためのお庭づくり』ですが
やっぱり人工芝が良いそうです!
子供とワンちゃんが遊ぶには良いそうです

オススメの人工芝の30mmと35mm

皆さんご存知でしょうか?
人工芝ってけっこう高価なんですよ!

ホームセンターなどで展開しているのは
とても格安の人工芝
問題は耐久性、2年ぐらいしかもちません

2年か3年後にもう一回敷きなおす?
なかなか大変ですよね

       

だからより良いモノをしっかり施工する!
その中でも予算を抑えるコトが出来るのが
このオススメの人工芝です!

メーカーさんが展開する高価な人工芝の中でも
ご予算を抑えられ、長持ちするモノです!

             

世田谷区のお客さんがご希望されたグリーンの鉢植え

地植えになっている”バラ”を
鉢植えに植え替えします
お庭を出来るだけ広く使うためです!

グリーン、緑の鉢植えをご希望でしたが
最近の中には濃い緑の鉢植えって少なかったです
写真のモノが一番イメージに近いとのことで決定!

            

ベランダに敷く予定の自然石

そしてベランダに新たに敷きたい”自然石”です
これはベランダ用に作られたものではなく
セメントで地面に固定する自然石です

これを何とかしてベランダに敷きたい
当然ですが、グラグラ動いてはダメですし
安全にズレないことが条件になりますね

これが結構大変な作業になるのです
ベランダって真っ平じゃないのですよ!
けっこうボコボコしてるんです
工夫して施工しましょう!

                  

まとめ


私たちは”優しい庭づくり”を提案、実現しています
優しいとは”癒し”であり、”そこを使う方のため”なのです

お子さんのために、どういった庭づくり、施工にするか
私たちが実現します!
それは未来をつくる庭づくりなのです!

次回は実際に施工に移りますよ!
まずは今のお庭の撤去から
それから新しい庭づくりの始まりなのです

          

造園会社ぐりんぐりんへのお問い合わせボタン

”優しいお庭づくり”はコチラからご相談ください
どんなことでも大丈夫です!
質問や疑問も受け付けていますよ

友だち追加

私たちの”LINE公式アカウント”もあります
お気軽にお問い合わせいただけると思います!

お友達登録してからご質問などをどうぞ!
ずぐに対応させていただきます!

               

オススメ記事


              

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 夜の方がライティングでオシャレな二子玉川の人気スポット
  2. 大変な石積み作業が終了した造園工事
  3. 今の時代おしゃれな石庭みたいな意匠
  4. 植物が自由にはえすぎているお庭
  5. 個人邸の大きなコニファーの刈込剪定の施工後
  6. 先生の直しが入った池坊

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  2. オシャレな砂利5選の画像
  3. レンガでナチュラルガーデンの庭づくり7選画像
  4. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  5. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP