• TOP

屋上・エントランス植栽|南仏のホテルを再現!新しい生活に!目黒区

目黒区で植栽したエントランスと屋上の植栽工事

新しい住宅、新しい生活スタイルに
やはりイキイキとした植物は欠かしません!
素っ気なさに生命が光ります!

目黒区でエントランスと屋上の
植栽工事を行ってきました
白い壁とアイアンがとても美しい住宅です!

ランプのような外灯もあって
お客さんのイメージやお好きなモノが
感じ取れるデザインです!

エントランス植栽

目黒区の個人邸の門にあるボックスウッドの植栽

コチラの敷地には土面がありません
そこで、すべて鉢植えで植栽を行っています

エントランスのポストの前ですが
玄関と駐車場を分けるように設置しました

シンプルながらも存在感がある鉢植え
ヨーロピアン風のイメージを色濃く表現
フランスの”プランタン”や”ラファイエット”にありそう!

コチラを選んだわけは
玄関の植栽にあります!

玄関植栽

目黒区の個人邸の玄関エントランスのボックスウッドの植栽

真っ白の壁にアイアンの玄関
まさに”南仏”といった風合い

古きに新しきが混在として
歴史を感じさせるデザインですね!

お問い合わせいただいた時から
お客さんにはハッキリとした
イメージがあったそうです

私たちはそれをくみ取って
実現のお手伝いをしただけなんです
あらためて見ても、素敵ですね!

もうポスターみたいな感じにキマってます!

とあるホテルのエントランス
ちょっとした雑貨屋さんかカフェか
そんな世界感溢れる雰囲気ですね!

目黒区の個人邸の玄関植栽の施工後

こちらはまだこれから!
育っててカタチを整えていきます
ボックス型にする予定です

今は時期がいいですからね
ドンドン育ってくれるでしょう!

三階テラスの植栽

目黒区の個人邸で植栽した3階テラスのシンボルツリー

三階には広いテラスがあります
屋上へ続く階段がある場所なのですが
とても素敵な空間なのです

シンボルツリーとして”オリーブ”
ただ癒しとしてのグリーンだけではなく
木陰と作ってくれて目隠し効果もあります

個人邸三階のテラスに植栽したオリーブのシンボルツリー

またどの室内からも
目を和ませてくれる場所にありますので
とても大切な存在になっていきそうです!

屋上の植栽

目黒区の屋上ボックスウッドの植栽

こちらは屋上です!
ウッドデッキしいて植栽
殺風景な場所に潤いが加わりました!

屋上でBBQやワンちゃんたちの遊び場になるそう
これからがとても楽しみな場所です!

今後も植物を増やしていくそうです!

まとめ

今回使用した植物は
”ボックスウッド”といいます
西洋ツゲともいいます

昔の日本にも
こういった刈込みの丸っこいヤツ
ありましたよね!?

それも使い方次第
表現でドンドンオシャレに使ってしまいましょう!

南仏のホテルをイメージしたような玄関と植栽

綺麗な状態をキープするなら
年2回は剪定管理が必要です
ヒマなときにコツコツと!

今の時期は植栽などがベスト!
このボックスウッドも
すぐに在庫が無くなってしまいそう

コレからが楽しみなお庭となりました!

造園会社ぐりんぐりんへのお問合せアイコン

植物やお庭づくり、デザインに関してはコチラから
どんなことでもご相談していただけます!

造園会社ぐりんぐりんのLINE公式アカウントの画像

LINEですと画像や資料のやり取りが楽!
お気軽にご相談していただけますよ

おすすめ記事

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. アガベの種類の植物二つ
  2. 建築界の巨匠
  3. 改修が行われている富士森公園
  4. オシャレな砂利5選の画像
  5. 町田市で施工したお庭の山野草と和モダンの玄関アプローチの施工
  6. 調布市のカロライナジャスミンで省エネする植栽

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. レンガ、石、枕木の道をDIYで作るサイト画像
  2. ナチュラルガーデンの庭づくりでオシャレなレンガ舗装
  3. オシャレな砂利5選の画像
  4. 日陰の植栽プランターと世田谷区のガーデンリフォーム
  5. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP