植物愛!玄関アプローチの緑豊かな”日向日陰”植栽プラン|世田谷区

玄関アプローチへの植栽

今回のご依頼は植栽です。道路からご自宅まで続く私道をきれいにして植物でいっぱいにしたいというご要望です。私道の長さは10mほど。家までの道を大好きな植物に囲まれて歩くなんて素敵ですね。

施工前

施工前のお庭。明るくてきれいな砂利が敷いてある北側と、植物がもりもり育ち放題の南側の様子です。
施工前のお庭
こちらは日向側です。ライトグレーと白い砂利が敷いてあって植物のグリーンが映えそうです。雑草がまばらに生えていますね。


こちらは日陰側です。30cmほどの幅ですが柊や雑草などの植物がもりもりと生えています。この中から残す植物を決めてきれいにしていきます。

提案した植物たち

ご夫婦のご要望は植物が豊かに育つお庭だったので、ナチュラルでボリューム感も出せる植物を選びました。

砂利スペースの北側は日照時間が取れるので日向向きの植物を揃えます。
反対の南側は日照時間が短く日陰になるので、日陰に強い植物を揃えます。


ブルーブッシュやマホニアコンヒューサなど明るい砂利とよく合いそうです。

キボウシやクリスマスローズはボリュームもあってお庭をおしゃれに彩ってくれそうですね。


そして実際に揃えられた植物たち。ナチュラルで緑豊かなイメージです!

施行中

余計な雑草を処理したあと、植物を置いてレイアウトのバランスを見ていきます。

レイアウト


今回は樹木に詳しいぐりんぐりんスタッフ、初めて植物を配置します。


実際に並べてバランスを見つつ、植物同士が干渉しないようにレイアウトしていきます。真剣ですね!このあと植物たちを植えていきます。砂利の下には防草シートが敷いてあるので、シートを切って土の深さを出して植えていきます。

施工後

1日で日陰側と日向側、両方の植栽が終わりました。一つの道で両側の植物の雰囲気がちがうところがとても魅力的なお庭になりました。

日陰側

before

after

すっきりとして彩豊かな植栽になりました。柊など既存の植物を程よく残しつつ、濃い緑やシルバー系の植物で華やかな印象に。


アガパンサスやアホニマコンフューサス、玉シダなどの濃いグリーンとシルバープリペットのシルバーでコントラストを出してメリハリのある色彩です。もともと植わっていたボリュームのあるツゲの黄緑カラーとのバランスもgoodです。

日向側

before

after


背の高い植物と下草の高低差でリズムができて楽しいお庭ですね。白とグレーの砂利とも色のバランスがとてもきれいです。間隔が空いているように見えるのは植物がそれぞれ成長して広がっていくからなんです。来年の夏にはもりもりと緑豊かなお庭になっていますよ。


モクビャッコウやアカシア・ブルーブッシュなどのマッドな色彩の植物やすすきでナチュラルなムードを演出。そしてニューサイランやユーフォルビア・ブラックバードなど黒系の植物が入ることでお庭がグッと引き締まります。

まとめ

緑豊かなナチュラルなお庭がご希望で植物好きなご夫妻のお庭が完成しました。今のお庭の状態から年月とともに日々、植物の成長を見ながらお庭が作られていく様子を楽しんでいただけたらと思います。

私たち造園会社ぐりんぐりんでは、皆さんの希望やイメージを大切にしています。いろんなお話をして皆さんにとって楽しいお庭にしていきましょう!

造園会社ぐりんぐりんへのお問い合わせボタン

お庭づくりや外構、植物などのことは遠慮なくご連絡ください。

造園会社ぐりんぐりんのLINE公式アカウントの画像

LINEでもご相談していただけます。画像やイメージのやり取りが楽々ですよ!

おすすめ記事

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 個人宅に敷かれた人工芝
  2. メンテナンス後のガーデン
  3. カラーリーフを使って素敵なお庭づくり
  4. 2020年11月に施工した世田谷マンションの2ヶ月半後の様子
  5. ご予算に合わせた世田谷区の個人邸の第二プラン
  6. 手描きで描かれた中央本町耳鼻咽喉科の駐車場改修工事のプランイメージ図

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  2. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像
  3. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選
  4. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  5. ナチュラルガーデンの庭づくりでオシャレなレンガ舗装

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 西日に強い植物
  2. ミドリとの暮らし
  3. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  4. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  5. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  6. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ
  7. 世田谷区で施工した新築個人邸の屋上ウッドデッキと日除けパーゴラの施工サムネイル

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP