砂利から植物へ!|シェードガーデンの植栽|世田谷区の個人邸

砂利から植物へ!シェードガーデンの植栽!世田谷区の個人邸

 

 

 

 

 

 

 

 

建築家が設計、デザインした玄関アプローチは

コンクリートと砂利でした。

 

一本だけ樹木を植えて

あとは下草が少々。。。

 

 

 

 

 

植物って存在をどう考えるのか?

枯れてしまう可能性がある、メンテナンスが必要な厄介者?

 

だからセメントと砂利で固めてしまった方がリスクはない。

あとあと問題が起きない、簡単な解決策の一つ?

 

 

 

 

 

 

 

私たちは”植物を化粧!血液と考えます!”

 

建物だけの新築をご覧になったことがありますか?

それは人工素材の塊。

現代の建築は、完成がピークなのです。

 

植物は血色のない建物を彩るお化粧!

血色のない生き物の血液!

 

血が通って初めて住宅は生き生きと呼吸を始めるのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

植物でいっぱいに生まれ変わった世田谷区の個人邸植栽

ご希望で植物をいっぱい植えることにしました。

メンテナンスを年2回行うことを条件にした植栽プラン。

 

 

 

植物でいっぱい植えるってことは

見た目にもボリュームがあってゴージャス!!

見栄えがいいですよね!

 

でもそれもあっという間!!

すぐに植物が成長してしまって

3カ月もするとモジャモジャ・ガーデンに。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

高低さと常緑と落葉のコンビネーションがある世田谷区のシェードガーデン

今回の植物は大きく育てることを前提としていません。

落葉と常緑の順番やコンビネーション

 

年2回のメンテナンスを前提とした植物の高低差。

 

もちろん皆さんでメンテナンスしてもらった方がいいですが

私たちで施工しても大丈夫です!

 

 

 

 

 

 

 

 

設置したデザイン性のあるフェンスと植物

以前設置したウッドフェンスと誘引用のワイヤーも。

つる性の植物がウッドフェンスなどに絡みつくと

あとあと綺麗に取れない場合があります。

 

ちゃんと誘引用のワイヤーを設置して

ツルが成長したらキチンと誘引してあげる!

 

そうすることでお隣りさんの敷地に入らないし

つるを撤去するときに楽ちんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人が通る側と通らない側の目地植栽

コンクリートの目地の植栽ですが

左側は人が良く通る場所。

右側は人があまり通らない場所。

 

同じ目地の植栽でも違う植物を植えます。

人が通るところは背が高くならないタマリュウ

人が通らない右側は少し上のこんもり成長する植物。

 

 

 

 

 

 

そういった住人さんの動線や生活行動も大切に

実用性とデザイン性、両方あるナチュラルガーデンが今の時代の庭づくりです!

また植物と皆さんの関係は、いつまでも良い関係であって欲しいと思っています!

特集記事

特集記事
岡本よりたか『無肥料プランター家庭菜園』実際に育てよう!講習会
1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
室外機カバーをDIYで簡単に作る!ナチュラルガーデンの庭づくり!
初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!
果実を収穫!子供のための庭の小さな畑の”誘引フェンス”|武蔵野市
関連記事
シンボルツリーと小さな花壇植栽!植物の再利用で予算削減|杉並区
自然石のステップ&おしゃれ砂利!セメント無し簡単施工➁|横浜市
石積み花壇と樹齢300年古木オリーブ|病院の新しいシンボルツリー①
屋上パーゴラ!植物を楽しむための楽園へ|大田区、個人邸屋上
可愛い丸いプランターが並ぶ、季節の花の植栽|横浜市の新築