ナチュラルガーデンの庭づくり|世田谷区マンションの挑戦!02

マンションの植栽は何度も協議を重ねる事があります
住人さんたちに説明したり、ご質問に答えたり
また施工時期や書類など、準備することも多いのです

その中でコツコツと庭づくりの準備を始めないといけません
材料の発注、植物の選択、そして車や交通、職人さんたちの段取り
いろんなことに気を配って、ひとつのプロジェクトを成功に導きます

これは一人では出来ない作業です
住人さんたち、職人さんたち、植物の生産者、資材を配送してくれる方々
また見えないところで協力してくれている家族の者たち

自分たちだけで満足するものを作っても
私は満足できません
多くの皆さんが喜んでくれて、初めてホッと一息つけると思っています

施工前

水漏れなど問題が多いマンションの顔であるカスケード

元カスケードにお庭づくりです
水がたまる構造ですので、手前の通路より低い位置に底があるのです
このままお庭をつくっても見えずらいですね

このカスケードを解体してお庭をつくると
とてつもないご予算が必要になってきます
そのため、このまま床を上げてその上にお庭をつくる方法で行います

養生

マンションの床を養生シートで保護する作業

まずはマンションの共用部分の養生です
傷がつかないように保護します
これは個人宅でもよく行っています

材料を置く場所の下にも
養生シートやコンパネを敷いて
傷や跡が残らないように気を付けます

搬入

マンションの二階部分にクレーンで搬入作業

施工場所はマンションの2階部分
そこで通路の端っこに、クレーンで材料を搬入します
重いものを置く場所には、しっかりコンパネで保護します

これがないと下のタイルが割れたり、欠けたり
そうなると大変ですからね

クレーンでマンションの2階の搬入を行う作業

今回は自然石や土など、重量物がたくさん必要です
安全を期して、少量づつ分けて搬入していきます
この日は風もなく、晴天だったので作業しやすかったですね

マンションの庭づくりで使う沢山の植物

植物も搬入していきます
樹木やプランターもあります
相当な量になりますが、全部使うわけではありません

植物など一度その場所に置いてみて
合ってない場合はどんどん変えていきます
良い状態の植物だけを使っています!
残った植物は持ち帰ります

庭づくり 1日目

カスケードの床の黒いタイル

カスケードの中のタイルです
防水加工もしてありますが、将来的なことも考え
下に防護シートを敷きます

将来的なことも考えて床を守るシートを敷く

一枚シートを敷いておけば
床に傷もつきにくいですし、保護になります
ちょっとしたことなんですけどね!

今回はコチラに庭をつくりますが
将来的に、またカスケードに戻そうとしたとき
保護シートがあってよかったとなるはずです

マンションの庭づくりの一日目の保護シートを貼る作業

職人さんがいる場所は、このカスケードの排水があるのです
その場所はゴミ掃除などで使うので
すべて外せる仕様に作っていきます

その部分はかなり深いので
開けるのも結構大変かもしれませんが…
年に一度か二度、掃除が必要かもしれませんね

ナチュラルガーデンの庭に埋め込むプランターへの植え込み

そしてお庭には植物を!
今回は土を全面に入れることは出来ないので
プランターに植栽してお庭づくりに使います

職人さんも植物のプロですので
難なく作業を行ってくれています
やはり毎日植物を触っているから、早いですね!

ナチュラルガーデンの庭づくりのためのプランター設置工

プランターに植え込みされた植物たちを
どんどん指定の場所へ置いていきます
早速、お庭の雰囲気が出てきましたね!

植物を置いただけですが
”お庭”といった感じです
それだけ植物の存在感は強いのです!

世田谷マンションのナチュラルガーデンの庭づくりの植え込み前景

プランターには樹木も植えられています!
お庭づくりには欠かせない樹木
それぞれ高さや葉っぱの違いがイイ感じに並んでいます

通常、お庭づくりは硬いものから作っていきます
地面のコンクリートだったり、自然石だったり
骨格を作って、それから植物を植えこんでいくのです

しかし、今回はプランターを先に設置しました
場所を決めてしまって、それから地面を立ち上げていくのです

上から見るとよくわかる植物が植えこまれたプランターの配置

上から見ると配置が良く分かりますね
当然ながら奥行も大切ですので
前後、左右をプランターを動かして場所を決めていきます

基本的には日当たりが良くない場所ですので
樹木の種類や場所、高さには気を使いますね

カスケードの滝を利用した植物の使い方

カスケードの滝の部分を利用して
プランターを設置しました!
ここから下垂体の植物を下にたらそうという志向

”植物の滝”が出来るというわけです!

下垂体の植物は、ヒメツルニチニチソウ、アイビー、プルンパーゴなど
多種類をランダムに植えこむことで、ナチュラルな感じになっていきます

植物の配置が決まった世田谷マンションの植栽

これで一日目の作業が終了です!
今の時期は日が暮れるのが早いですから、無理はできませんね
毎日、現場を掃除しますのでその時間が必要です

庭づくりの工程的に、この段階でプランターの位置を決めなくてはいけない
ちょっと難しい作業手順です
ですので、”お庭の完成の姿”を想像しながら作っていきます

むしろ、すでに完成したお庭の姿が見えていて
その通りに色々を配置している感じでしょうか
そのためにイメージ図などをキッチリと作っていますので!

まとめ

二日目は地面の立ち上げ作業です
マンションの通路より地面が低いカスケードは
先にプランターを配置して、それから地面を上げていきます

そしてプランターのフチぐらいまで地面が上がったら
樹木や植物は地面に植えられているように見えるのです

私達の庭づくりは皆さんの希望を叶えるために
いろんな方法で行っています

先に”皆さんのこうしたい!”という希望があって
それを実現するために、何が出来るか考えるのです!
『先に心、それから実現する努力』ということです

完成が楽しみですね!

造園会社ぐりんぐりんへのお問合せアイコン

皆さんのご希望はどんなお庭でしょうか?
まずはそれをお聞かせください!
それから実現のために、ご相談しましょう

造園会社ぐりんぐりんのLINE公式アカウントの画像

もっとお気軽にご相談してもらえるよう
私達の”LINE公式アカウント”をつくりました
コチラからのお問合せが増えています!

オススメ記事

特集記事

特集記事
岡本よりたか『無肥料プランター家庭菜園』実際に育てよう!講習会
1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
室外機カバーをDIYで簡単に作る!ナチュラルガーデンの庭づくり!
初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!
果実を収穫!子供のための庭の小さな畑の”誘引フェンス”|武蔵野市
関連記事
メンテナンス無し!固まる土と樹脂フェンスの庭づくり|国分寺市 no.1…
花壇の植栽、日陰と日向の楽しみ方|世田谷区
ローズガーデンの庭づくり!⑥癒しとくつろぎの空間へ|世田谷区
ウェルカムガーデンを手直し!自然素材の庭づくり.04|江東区
傾斜、段差が厳しい階段を改造!小さな子供でも登れる|世田谷区②