• TOP

渋谷公園通りガーデニング・コンテスト出展!『シブヤののぞき穴』②

有名ブランドと勝手にコラボ

渋谷公園通り・国際ガーデニングコンテスト!!

完成いたしました~!!

 

はじめは独りで参加を決めましたが

皆さんの応援と援助

そして現場に駆けつけてくれた方々~

 

まことにありがとうございました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり庭づくりは独りじゃできないなぁ~

って思いました!

 

みんなと作業すると楽しいですし

何かを分かち合うって

協力し合うって

とても素敵なエネルギーになります!

 

 

 

 

 

 

 

 

大変な作業を手伝ってくれた二人の職人さんたちはじめに躯体を、骨組みをたててくれた

二人の職人さん

休みのなか、ボランティア参加でした

 

ありがとうございました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもお手伝いしてくれた皆さん~

ありがとうございました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも材木、石、植物の提供をしてくださった

貝塚造園さん!

ありがとうございました~!

 

 

 

 

 

 

 

低木の提供をしてくださった方も

いらっしゃいました~!

 

惜しみない応援!

『観に行きますよ~』

『楽しみですね~』

いっぱいのお言葉、ありがとうございました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルののぞき穴これが今回のタイトルにあります

『シブヤののぞき穴』です~!

 

フラワーのリースですね!

この穴を通じて古今のシブヤを顧みるって仕掛けです~

 

 

 

 

 

 

 

シブヤののぞき穴のリースブルーもあります!

ピンクよりも一回り小ぶり

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルのシブヤののぞき穴イエローは小型で

まさしく覗くにふさわしい大きさ~

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージのお花がゲットできなかった植栽植栽もはいりました~

 

時期的になのか

問屋さんにお花が少なくて

ちょっとイメージどおりとはいきませんでした!

 

植物は生き物ですからね~

いつも自分の思いのまま、とはいきませんね

 

今ある、今の植物やお花で

勝負していかなくてはイケません!

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に自分の力の無さを感じた

今回の植栽でした…

 

 

 

 

 

 

 

 

完成した『シブヤののぞき穴』全体的にはまぁ抑えめ!

な感じになりましたね~

 

お花、欲しかったなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと冒険した植栽部分こちらの樹木の根本部分は

ちょっと冒険気味に

植栽してみました~!

 

石もたてて設置

隙間を多くつくって

その間に植栽をしてみました

 

冒険気味な植栽を試みた部分限られたお花や植物で

これから楽しめる感じに配置

 

今は地味でも

時間とともに変化してくれると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

完成した『シブヤののぞき穴』雨が…植物的にはよかったですが

次の日は雨、風でちょっと厳しかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

完成した『シブヤののぞき穴』こちらもお花が少ない~

もっと欲しかったですね~!

 

 

 

 

 

 

 

道路側からみた『シブヤののぞき穴』やっぱり車から見ても

楽しんでもらえるように

裏側にも植栽しておきました!

 

目線は…ヴィトンに行ってしまうでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて参加して色々な問題点などが見つかった次に繋がるコンテスト今回、コンテストに参加したのは

いろんな諸事情からでしたが

とにかく大変で面白かったです!

 

いつもは”お客さんの為”に

お庭づくりを行なっていますが

 

今回は”シブヤのため”の庭づくりでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で一からやってみて

初めて分かることって多々あります

 

この経験をふまえて

次回、もっと面白いモノを

つくってみたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

この展示はシブヤに行けば

どなたでもいつでも観れます!

 

他のガーデンも

いっぱいありますので

ぜひ!シブヤにおいで下さい~!

 

 

 

 

 

 

 

 

渋谷公園通りガーデニング・コンテスト授賞式!『アイデア賞~』③

 

渋谷公園通りガーデニング・コンテスト出展!『シブヤののぞき穴』①

 

第40回『よこはま花と緑のスプリングフェア』2018!貝塚造園チームに参加!

 

デヴィット・リンチ『版画展』渋谷ヒカリエ・8/ART GALLERY

 

2017年チェルシー!ゴールドメダル獲得!!石原和幸チーム6連覇!!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  2. 横浜市戸塚区で施工した白く丸いプランターが並ぶお庭
  3. 先生の修正が入った池坊の自由花
  4. 環境が変わって枯れてしまった芝生の再植栽のお試しガーデンん
  5. 目黒区の隠れた名店
  6. 玄関アプローチへの植栽

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  2. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  3. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  4. ウッドデッキのステップのDIYで簡単に作り方の画像
  5. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 西日に強い植物
  2. ミドリとの暮らし
  3. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  4. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  5. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  6. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ
  7. 世田谷区で施工した新築個人邸の屋上ウッドデッキと日除けパーゴラの施工サムネイル

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP