• TOP

石の小道、砂利、石積み、畑があるナチュラルガーデン|目黒区 2/2

目黒区の完成した自然石のナチュラルガーデン

石の小道、砂利、石積み、畑があるナチュラルガーデン|目黒区 2/2

 

お客さんのイメージをカタチにする、これからも続くお庭づくり!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■庭づくり(after)

 

目黒区のコッツウォルズ石の石積みと石の平板の庭づくり

前回より施工が進んでおります!

 

石の小道に”目地”のモルタルが入って

砂利や土面との境目に石積みがされています!

 

石の平板のイエローがうっすら見えますね!

コッツウォルズ石のハチミツ色とマッチして良い相性です

 

 

 

 

 

 

途中まで完成した目黒区のナチュラルガーデン

毎日現場に行くとシンボルツリーのハナモモの

落ち葉がこれでもか!ってほど落ちています!

 

現場は綺麗に清掃、整理整頓が基本の弊社ですので

施工の始まりと終わりに掃除することになりますね!

 

 

 

 

 

 

コンクリートで固めた駐車場の入り口

以前は枕木が入っていた場所ですが

駐車場の入り口をコンクリートで埋めました

斜めの傾斜が30度ぐらいあるので、滑り止めにスジをいれました!

 

コンクリートを左官作業で表面をツルツルにすると

雨の時など滑ってケガする場合があります

十分に気を付けてください!

 

 

 

 

 

 

砂利をいれて完成した目黒区のナチュラルガーデン

弊社でよく使っている砂利をいれて”完工”です!

 

お客さんの希望で明るくして欲しいとのコトで

色んな色が混じった”砂利ミックス”

”砂利ホワイト”を混ぜました!

 

これでかなりお庭が明るくなりますね

石の光の反射はかなり影響がでますので

砂利敷きをする場合はご参考に!

 

 

 

 

 

 

コッツウォルズ石を追加して境目に石積み

もともと境目に使われていた”石”

それを再利用して境目に石を設置しました!

 

それだけでは石が足りなかったので

持ち合わせた”コッツウォルズ石”を追加!

なんとか砂利と平板の区切りが出来ました!

 

 

 

 

 

白い砂利がはいって明るくなった目黒区のナチュラルガーデン

砂利の印象がだいぶ明るさに反映されますね!

施工前の写真と比べると、ハッキリしますね

 

 

雑草と緑でいっぱになって目黒区の庭

 

 

 

 

 

 

 

石も明るい色合いの方がいいです

その違いもだいぶありますので比べてみましょう!

 

入り口からみた目黒区のナチュラルガーデン

施工後の様子ですが、掃除も行って

かなりイイ感じになってきました!っていうところですね

 

 

 

荒れた使いづらい目黒区の庭

かなり色合いが変わりましたので

同じお庭で一部を改修したようには思えないですね!

 

実際、お客さんからも”右半分もできる?”って聞かれました

スケジュール的に今年は時間がありませんが

またご相談しなきゃいけないですね!

 

ご予算の都合もあるので

これからの使い方と何を優先するのか

考えないといけません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■まとめ

 

お客さんのご希望、そのまま施工することもありますし

細かくご相談させていただく場合もあります

 

ご予算からプランを考えたり

複数個所、お庭づくりを考えている場合は

何年か単位でわけて順番に施工してもいいですね!

 

何でもご相談してください

不明点や分からないこともご相談ください!

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 世田谷区深沢で総菜と提供する株式会社conveyが運営する深沢キッチン
  2. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ
  3. 山積みになったアンティークレンガ
  4. 吉祥寺の新築住宅の大きなテーマと小さなプラン
  5. 大変な石積み作業が終了した造園工事
  6. 初めて挑戦した新風体生花

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  2. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  3. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内
  4. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  5. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP