西日に強いオススメ樹木/3選

お庭づくりにオススメする西日に強い樹木3選

玄関が西向きで、何か気を植えたいけれども西日に耐えられる植物って何だろう。お庭や花壇が西向きや南向きで直射日光を受ける場所に植物を植えようと考えている方必見!!

西日に強い樹木を3種類をご紹介します。真夏の西日が当たる場所は、植物にとってとても弱ってしまう原因になります。しっかりその環境に合う木を植えてあげることが大事です。

西向きは、地面の乾燥とじりじりとした高温が特徴です。乾燥や直射日光に強い植物は地中海性気候の植物が適しています。じめじめした土壌は嫌うので注意が必要です。

タイワンツバキ

タイワンツバキ全体像

タイワンツバキ 写真は1.2mほどですが、成長は早いです。
ツバキ科ゴードニア属:花期10月~4月
目玉焼きのような花を咲かせることから「fried egg tree」=目玉焼きの木とも呼ばれています。
寒さに少し弱いですが、台湾や中国南部・ベトナム・インドネシア原産なので日本の暑さはへっちゃら。常緑高木なので何もしないと8mくらい高くなります。広い敷地に向いています。

丈夫なので西日だけでなく、日陰や半日陰にも植えられます。チャドクガが付きやすいので、葉が込み合わないように定期的に風通し良く剪定してあげましょう。

ゴードニアの葉っぱ

タイワンツバキの葉っぱと蕾です。
腋性といって、花が葉の付け根から出てきます。葉っぱは厚みがあり、観葉植物のような光沢があります。土は、培養土で十分!適湿で肥沃な土を入れてあげましょう。

フェイジョア

フェイジョア全体像

フェイジョア
フトモモ科アッカ属:花期5~6月
亜熱帯性の常緑果樹!でも寒さにも意外と強いのが特徴‐10℃くらいまで耐えます。
自然に放任すると5mくらいになりますが、しっかり管理すると2mほどで抑えられる。成長速度は遅く1年で20~30㎝伸びます。

半日陰にも植えられる丈夫さ。10月~11月に実がなる。自家不結実性で、1本では実がならない。そのため、フェイジョアと別の品種の樹木を植えることで実りを良くする。
品種:アポロは1本でも実がなりやすい。

フェイジョア花

フェイジョアの花は中央に濃いピンクの雄しべがあり、花弁は薄ピンクのカワイイ花、葉っぱは裏側がオリーブのように白く、表面は光沢がある。ブラジルやアルゼンチンでは自然に自生している!
植えるときは、過湿を嫌うので、水はけの良い土が最適!

メラレウカ

メラレウカ全体像

メラレウカ 写真は品種スノーインサマー
フトモモ科コバノブラシノキ属:花期4月~6月中旬
オーストラリア原産の常緑樹で100を超えるたくさんの品種があります。オススメは、白い綿毛のような花を咲かせるスノーインサマーや黄色の葉が美しく、良い香りのブラクテアタ’レボリューション・ゴールド’耐寒性もある
’アルテニフォリア’がオススメ
若い木の場合寒さには少し弱いので、霜よけが必要。

メラレウカ葉

真夏に風に揺れる葉っぱは、とても涼し気です。オーストラリアでは、10mくらいまで育ちますが、日本の過程で育てると、2~4mくらいです。何もせず放任すると、4年で3mほどの成長速度を持っています。定期的な剪定をしましょう。水はけの良い土を好みます。横風に弱いので、支柱を付けましょう。

真夏の水切れに注意してあげれば、西日でも楽しくガーデニングが出来ます!
環境に合う樹木を選択して、育ててあげて下さい。

ぐりんぐりん横田が情報発信しているインスタグラムのアイコン
スタッフが毎日配信している『植物と庭づくり』のインスタグラムはコチラ!
造園会社ぐりんぐりんへのお問い合わせボタン

お庭の植栽・お庭づくりでのご依頼は、コチラから!

造園会社ぐりんぐりんのLINE公式アカウントの画像

公式ラインもありますので、お気軽にご相談ください!!

おすすめ記事

関連記事

  1. イギリスの伝統的な石積み
  2. 足立区の中央本町耳鼻咽喉科に搬入されたアプローチのための自然石
  3. 世田谷ガーデンの夏のメンテナンスと植栽
  4. 世田谷区の個人邸の屋上ガーデンで施工中のウッドデッキとパーゴラ
  5. 赤ゴムといわれるぐらい赤い葉っぱ
  6. 杉並区で行った雑草除去からの植栽お庭づくり

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

植物や庭づくりの情報を毎日配信しているぐりんぐりん横田のインスタグラム

ぐりんぐりんLINE公式

ぐりんぐりんのLINE公式で行っている『ジブリ庭づくり診断』のススメ

特集記事

  1. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  2. レンガ、石、枕木の道をDIYで作るサイト画像
  3. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  4. お花の定期便ブルーミーライフの花束体験画像
  5. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例

プロジェクト一覧

  1. ウッドデッキとパーゴラと屋外家具の世田谷区の屋上ガーデン
  2. 小さな住宅地の小さな目的をもった庭づくりの実例
  3. 素晴らしい建築家による武蔵野市の新築住宅の植栽
  4. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  5. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  6. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  7. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  8. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  9. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり

お問い合わせ

造園会社ぐりんぐりんへお庭のご相談アイコン
PAGE TOP