『フィカス・ベルベット』ゴムの木の一種です!
ゴム系と言えば、どれもとても人気があって
昔から変わらず観葉植物の代表格ですね
このベルベットもゴム系!
当然人気だろう~と思っていたら
全く人気がなくて、流通が激減してしまっているそう
世の中に出だしたのは7年前程
そのときから全く人気が出なかったそうです
逆にと言いますか、今では生産も輸入も減って
希少価値の高いゴムの木になりました~!
特徴は何と言っても、その名にあります
”ベルベット”を着込んだ樹皮にあります!
そして葉っぱの表面、裏側にいたるまで
ブラウン色のベルベットが、産毛のように生えています!
高級感あふれる”大人の植物”って感じで
最高~に、カッコイイですよ!
以前、世の中に出たのは早すぎたんですね!
これからこの”フィカス・ベルベット”
グイグイきます、よっ!
むしろ流行らしたいぐらいですよ、本当に!
『フィカス・ベルベット』
別名 | ベルベットゴムノキ |
種類 | クワ科 フィカス属 |
タイプ | 常緑高木 |
原産地 | 園芸品種 |
特徴 | 水を好む 非耐寒性(東京の冬は室内の日当たりが良いところ) 耐暑性(直射日光は避ける) 葉水 成長は早い ベルベットの産毛は新芽のみ |
剪定 | 伸びたら葉っぱの上でカット 真夏、真冬は避ける |
開花 | ー |
果実 | ー |
植え・植替え | 春3~5月がベスト 秋でも可 |
水やり | 夏は多め、土の表面が乾いたらたっぷり 冬は少なめ、土の表面が乾いて2~3日後にたっぷり、2週間に一回でもOK 室内環境による 葉水はしっかりと |
肥料 | 成長期の春から秋は化成肥料 一ヶ月以上に一回の液肥でもOK |
土壌 | 水はけと保水が基本 赤玉3と観葉植物の土などが7 |
増やし方 | 挿し木 |
基本的にはゴムの木ですので
育てやすいと言われています
風通しが悪いところでは
葉水は欠かさないようにしてください
カイガラムシがつきやすい植物です!
ちなみに葉っぱに大きな穴が空いてますが
8月の雹(ひょう)が直撃!!
大きな穴が開いたんですが
”危険”と植物自体が判断したんでしょうね
すぐに上の大きな葉っぱを出しましたよ~
木の意志を感じたエピソードです
植物もやっぱり生き物!素敵ですね
これからこの”フィカス・ベルベット”
グイグイきますよ~たぶん!
頑張って育てていきます!
オススメ記事