• TOP

薔薇を愛でる!世田谷ガーデンの春~初夏|鉢植えの植物たち

四季咲きのローズガーデンの庭づくり春~初夏

前年に庭づくりを行った
”世田谷区のローズガーデン”

ひそひそと春の花の様子が
伝わってきました!

予定通り、満開になりつつある薔薇
これからじわじわと盛り上がってくる薔薇
個体によって色々な成長ぶり!

様々な個性を魅せてくれるバラ達

どれもが個性的なのが一番面白い!
お互いの違いが、それぞれを引き立てる
それが多種多様な薔薇を植栽する魅力!

色が変化していく艶やかな薔薇

オレンジからピンクへ色が変化する薔薇
とても艶やかで目立つ存在!
とにかく存在感があります

ですので、他の薔薇とは
離れた場所で育ててます!
これだけで存在感ありますからね

大振りの薔薇をトレリスで楽しむ

大振りの薔薇はトレリスで楽しむ
一面を赤い薔薇にして
広く大きく楽しむのが良いですね!

赤い薔薇を咲かす春から初夏の薔薇

オベリスクには紫の中型の薔薇を!
色がとても深いので、お部屋の近くで育ててます
咲く時期も一番早いくらいですからね

深い色合いはじっくり見たい
明るめの艶やかな色合いは
遠目で長円る方がいい!

まとめ

花を楽しむには
種類と色合い、大きさと花数
色んな条件で場所を決めるといいですね!

薔薇は難しいですから
予定通りいかないかもしれません

それでも、それが植物ですから
何も期待通りいくなんて
それは生きていないコト

今年咲かなかった薔薇は
また来年、より大きく
皆さんを楽しませてくれるでしょう!

おすすめ記事

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 造園会社ぐりんぐりんが社員を募集中!の広告
  2. 夏の男花展2019のための習作
  3. 完成を迎えた町田市の個人邸玄関アプローチとお庭の植栽工事
  4. 多くの樹木が並んだビルの屋上テラスでくつろぐ人々
  5. 冬の夕暮れは早い
  6. 池坊目黒教室で生徒と先生の2種生けの違い

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. オシャレな砂利5選の画像
  2. 生産農家が語るナチュラルガーデンの芝生4種類と手入れ画像
  3. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  4. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  5. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内

プロジェクト一覧

  1. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  2. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  3. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  4. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  7. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  8. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン
  9. 木更津市で施工したレンガ花壇んと人工芝と夜でも楽しめるガーデンライトのナチュラルガーデン

最近の記事

  1. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構
  2. 冬のバラ管理
  3. 藤沢市で施工した自然石の玄関アプローチと花壇
  4. 世田谷区で植栽を行った緑化条件に適した植栽作業
  5. 大田区で施工した植物を楽しむための木製パーゴラ
  6. 2023年造園会社ぐりんぐりんのある地元の氏神様
  7. 紫外線90%カットする屋上の日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP