• TOP

初めて見た!フィカス・アルテシーマの葉芽が成長!

フィカス・アルテシーマの葉芽が成長

 

 

なんか茶色の殻みたいなものを破って

新しい小さな葉っぱが誕生しました!

 

 

 

フィカスはゴムの木の仲間なんですが

私が好きなのはこの大きなツヤのある、しっかりした葉っぱなんですね!

この仲間にはそういった葉っぱがけっこうあります。

 

 

 

新芽の緑はこの春の時期の太陽にあいますね。

本当に柔らかい色です!

 

 

 

しかし、アルテシーマの新芽は殻に包まれているんですね~おもしろい!

新発見は面白いですね!

 

 

 

また葉水をやって成長を楽しみます!

 

 

 

フィカス・アルテシーマの育て方〈春~初夏〉

 

みんな大好き!大人気!『フィカス・アルテシーマ』ついに我が家に!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 足立区の病院でイギリスのコッツウォルズの石材を使って石積み花壇と古木オリーブの植栽
  2. 造園会社ぐりんぐりんがご紹介するナチュラルガーデンの庭づくりの芝生の張り方
  3. 世田谷区の個人邸屋上庭園で施工完了したウッドデッキとパーゴラと人工芝
  4. 購入一ヶ月後のアルテシーマ
  5. 外水道の真鍮製の蛇口にマッチしたフランス製の砂利
  6. 6月から沢山花を咲かせるアナベル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

植物や庭づくりの情報を毎日配信しているぐりんぐりん横田のインスタグラム

ぐりんぐりんLINE公式

ぐりんぐりんのLINE公式で行っている『ジブリ庭づくり診断』のススメ

特集記事

  1. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像
  2. オシャレな砂利5選の画像
  3. ナチュラルガーデンの庭づくりでオシャレなレンガ舗装
  4. お花の定期便ブルーミーライフの花束体験画像
  5. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明

プロジェクト一覧

  1. ウッドデッキとパーゴラと屋外家具の世田谷区の屋上ガーデン
  2. 小さな住宅地の小さな目的をもった庭づくりの実例
  3. 素晴らしい建築家による武蔵野市の新築住宅の植栽
  4. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  5. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  6. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  7. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  8. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  9. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり

お問い合わせ

造園会社ぐりんぐりんへお庭のご相談アイコン
PAGE TOP