• ホーム
  • Blog
  • 情報, 学び
  • 池坊・研究会`2019 #01『サンゴミズキと菜の花の生花』白札スタート!!
池坊・研究会`2019 #01『サンゴミズキと菜の花の生花』白札スタート!!

池坊東京支部では、毎年1月は新年会でした。

前回、ご報告した通りです!

”池坊東京支部2019新年会!!成績優秀者として表彰されました!”

 

研究会としての活動は2月が新年、2019年のスタートとなります。

 

一発目の花材は…サンゴミズキ、菜の花

生花です!

 

2019年最初の研究会でサンゴミズキと菜の花の生花で白札

イイと思うんですよね…

でもそう思ったら、きっとそこまでなんでしょうね。

正直、これ以上どうしたらいいのか分からないのです!

 

結果は『白札』

普通よりちょっとイイよ~って評価なのです。

 

狙っていたのはその上『赤札』って評価だったんですけど

白札…どこをどうしたらいいのか分からない。

 

それが今の自分なんでしょうね~

 

 

池坊の生花で難しいとされる菜の花の体

池坊の生花(しょうか)という型では

”真、副、体”という三位一体で構成されています。

 

先生がおっしゃるには、菜の花の”体”は

けっこう難しい部類にはいるそうです。

 

まぁ~そこそこにまとまってる感じで生けてあると思うんですけど~

どうなのかな…分からん。

 

 

ということで2019年第一回目は”まぁまぁイイよ”っていう白札でした!

今年は何とかまだ見ぬ”赤札”を目指します!

そしてまた表彰状をもらえるよう頑張ります!

 

池坊東京支部では評価を色の札で表しています。

参加賞みたいなのが”長上”(ちょうじょう)

その上が”白札”、”赤札”…と続きます。

 

先ははるかかなた…一生に一度もお目にかかれない色札もあるそうです!

まぁ気ながにやりましょう~!

特集記事

特集記事
岡本よりたか『無肥料プランター家庭菜園』実際に育てよう!講習会
1日で完成!DIYで簡単!ウッドデッキのステップの作り方 in 葉山
室外機カバーをDIYで簡単に作る!ナチュラルガーデンの庭づくり!
初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!おしゃれ花壇を作る!
果実を収穫!子供のための庭の小さな畑の”誘引フェンス”|武蔵野市
関連記事
8種類目のゴムの木!『フィカス・ベルベット』人気がないオシャレな植物
薔薇が弱ったときどうする?対処方法と予防|うどん粉病と黒点病
第18回池坊研究会!伝花『水仙の2株生け』白札で2019年締める!
第79回池坊目黒教室!2年10ヵ月目『スイセンの伝花』歴史の美
ぐりんぐりんスタッフ募集!植物と庭づくりを一緒に楽しみましょう!