• TOP

2017年チェルシー四日目!石原和幸スタイル!イシ・コケ・セダム~

緑青の建屋と紅葉と敷石の庭

 

 

現在2017年チェルシーで制作の庭ですが

実は、この緑青の建屋の下は一面、池になるんですね~!!

 

 

 

緑青のの建屋の下の敷石を設置する職人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職人さん達が1つづつ手運びで設置!

なかなか大変な作業です~!

何石かは池の水面から顔を出す予定!

 

 

 

 

緑青と紅葉の庭の石組みでつくられた滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはその池の源流となる滝!

下地は石組みでできてまして、その上から水が注がれます~!

石原和幸氏は毎回チェルシーで『水』を使っているそうです!

 

 

 

庭の壁面にはられたコケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板材でつくられた壁に水苔ネットをはり

さらにハイゴケをはっていきます! 1つづつ手作業ですね~

 

 

ハイゴケのシートを綺麗に掃除!

あとはそのままピンで固定です!

全面なのでなかなか先の長い作業になりますね~

 

 

 

お庭の壁に張り付けられた多肉植物セダムがシート状になったもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらセダムシート!

1.5×3ぐらいのシートに多肉植物のセダムを根付かせたもの!

石原さん独自のものですね~! 一度はおめにかかりたい!とてもすごいですよ~!

 

 

 

 

夜のイギリスのパブの入り口風景とネオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなにみ~

 

 

やっぱり夜はパブ!

今回はちょっとはなれたソーホーまで行ってきました!

 

 

人でにぎわうパブの店内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は地元のビール一杯で終了~!

明日、日曜日も作業です!

頑張りますよ~!

 

 

 

 

2017年チェルシー五日目!本日は日曜日!お庭をさらに進化!

2017年チェルシー三日目!コケの植栽スタート!セダムシート登場!

 

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. オーストラリア産の樹木の植栽
  2. 2018年の初詣
  3. 下り坂に沿って四階建てのオシャレな洋風な茶色いビルと樹木がある外構
  4. 狛江市で施工したウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 種類を限定して落ち着いた華やかさを演出した目黒区の玄関前花壇の春の植栽

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選
  2. ナチュラルガーデンの庭づくりでオシャレなレンガ舗装
  3. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内
  4. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像
  5. タイルと自然石の比較とオススメの紹介

プロジェクト一覧

  1. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  2. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  3. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  4. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  7. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  8. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン
  9. 木更津市で施工したレンガ花壇んと人工芝と夜でも楽しめるガーデンライトのナチュラルガーデン

最近の記事

  1. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構
  2. 冬のバラ管理
  3. 藤沢市で施工した自然石の玄関アプローチと花壇
  4. 世田谷区で植栽を行った緑化条件に適した植栽作業
  5. 大田区で施工した植物を楽しむための木製パーゴラ
  6. 2023年造園会社ぐりんぐりんのある地元の氏神様
  7. 紫外線90%カットする屋上の日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP