• TOP

植え替えした『アデニウム』!かなり暑くなって発芽!育ってます!

植え替えして初めての夏

落葉した樹木の姿が

とても不気味なので

購入してみた『アデニウム・アラビカム』

 

植え替えした際

ちょっと太めの根っこをカット!

 

その後、シワシワになった

枝をカット!

 

なかなか、発芽しないな~って

心配していましたが…

 

発芽確認アデニウム前回、発芽の確認を報告しました!

それから約一ヶ月たち

さらなる成長が見られたのでご報告です!

 

植え替え後の初発芽ほぼすべての枝に発芽がみられました!

枝先からに発芽ではないものの…

大丈夫ですよね!?

 

植え替えして初めての夏今はとにかく色んな枝から

発芽してくれたことに

感謝です~!良かった~

 

一本枝がシワシワになって

カットしてるだけあって

他の枝が生きてるってコトですもんね!

 

しかし、かなり暑くなってからの発芽

または成長でしたね~

連日30℃超え!

 

最近の東京の気温は

最高35℃前後

最低は26℃前後でした!

 

雨は降ってないです

ベランダの奥においてあるので

雨が降れば濡れる位置なんですがね

 

直射日光はとてもよく当たるところです!

これからどうしましょうね…

もとは砂漠のど真ん中に自生していますからね~

 

このまま、直射日光が当たる位置で

様子を見ましょう~

 

 

 

 

 

 

夏を経て最高潮の『アデニウム・アラビカム』可愛い姿に感激!

 

『アデニウム・アラビカム』育て方!人気の落葉樹

 

やっと発芽!塊根植物『アデニウム・アラビカム』生きていた~!

 

種から育てる『ガジュマル』!幻のキジムナーに出会うまで~!

 

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 沖縄で有名なガジュマルの木
  2. 世田谷区で施工した樹木と植物の植栽とディコンドラの種まき
  3. いけばなの池坊東京会館でいけた研究会の二種生け
  4. 目黒区で植栽したエントランスと屋上の植栽工事
  5. 造園会社ぐりんぐりんがご紹介するナチュラルガーデンの庭づくりの芝生の張り方
  6. 仕切り材としてのコッツウォルズ石

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

植物や庭づくりの情報を毎日配信しているぐりんぐりん横田のインスタグラム

ぐりんぐりんLINE公式

ぐりんぐりんのLINE公式で行っている『ジブリ庭づくり診断』のススメ

特集記事

  1. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  2. 日陰の植栽プランターと世田谷区のガーデンリフォーム
  3. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  4. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  5. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例

プロジェクト一覧

  1. ウッドデッキとパーゴラと屋外家具の世田谷区の屋上ガーデン
  2. 小さな住宅地の小さな目的をもった庭づくりの実例
  3. 素晴らしい建築家による武蔵野市の新築住宅の植栽
  4. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  5. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  6. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  7. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  8. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  9. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり

お問い合わせ

造園会社ぐりんぐりんへお庭のご相談アイコン
PAGE TOP