かなり忙しくさせていただいている
今日この頃
それでも何とか
いけばな『池坊』の勉強は続けている
去年の12月から
研究会に参加させていただいているので
もうすぐ一年になろうとしている!
”アカメヤナギと菊の生花”
去年も練習した花材ですねー
もちろんスッカリ忘れてしまってて
先生に一から説明をねだるコトになった
目黒の教室で毎月2回
この花材を練習して
研究会に望んでいます!
結果、何とか『白札』
白札ってまぁ、イイ感じじゃん~ってこと
実はこれで3ヶ月3回、連続『白札』!
少しは成長したのかね~ってホッコリして
帰ろうとしたら…
先生がそっと寄ってきて
『あれ、オマケだから。副がビョ~んってなってるわよ』
静かに笑顔でダメを出されて帰ってきました
菊がイイ感じだね~って思ってたら
そこは誰も何も言ってくれない
ある先生は『アカメヤナギがイイわね』とおっしゃる
いや~何とも言えないですね~
何はともあれ素直には喜べない今日この頃です
この成長の遅さよ!!
自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。
自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!
造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!
2020.07.1
2020.01.20
2020.01.29
2020.09.12
2020.08.11
2023.01.18
2023.01.16
2023.01.14
2023.01.13
2023.01.2
2022.08.29
2022.08.27