• TOP

池坊の展示会『花の力』!映画『花戦さ』公開記念・特別展示!

池坊の展示会の看板

 

5月24日から日本橋三越で行われています

 

映画『花戦さ』公開記念

いけばなの根源・池坊展

『花の力』

 

 

 

行ってきました~!

 

 

 

デパートのイベント会場に飾られている大型の生花の数々

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそうたる大型な生花が

飾られています!

各支部の先生方のモノもあり

とにかく迫力があります!

 

 

 

大型の花器に生けられた松を始めとする植物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら私の先生の作品です!

太い枝も使われて、とても力強さがあり、ダイナミックです!

素晴らしい~!さすが先生!

 

 

 

木札に書かれた生花の作者と使用してる植物の名前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目黒の駅近くのご自宅で

教室をやってらっしゃいます

とても熱心で、いつもガッツリ指導頂いています

 

池坊目黒教室『花がたり』

 

 

 

映画のタイアップってことで

 

 

 

展示会に飾られた映画『花戦さ』の宣伝看板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画『花戦さ』で使用された衣装の展示

 

 

 

 

 

 

 

 

映画で使用された衣装など

通常以上の生花・池坊の展示会より

いろんな方に楽しんでいただけるようになっています!

 

映画『花戦さ』

 

 

 

今回の展示会は、草木の溢れる力、「花の力」をテーマに

華道家元四十五世 池坊専永、次期家元 池坊専好をはじめ

関東地区で活躍する池坊の華道家約460名による展示です

 

 

 

小学三年生の作品や学生さんの作品があり

とても親しみがある展示会となっています!

 

 

 

東京花展『花の力』

 

 

 

私は庭づくりのため、草花を知り、生かし方を学ぶため

池坊の門を叩きました

この長年の歴史によって研ぎ澄まされた『究極の美』を

皆さんのお庭づくりに活かしたい、と考えています!

 

 

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 調布市の個人邸の緑化ブロックの施工
  2. 最もメジャーな観葉植物のひとつ
  3. リフォーム現場はデザイン事務所
  4. 新型コロナ自粛解除で再開した池坊目黒教室再開の池坊初夏のカキツバタ
  5. 造園会社ぐりんぐりん横田の生け花
  6. 植栽した世田谷マンションの月に一回のメンテナンス管理

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  2. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内
  3. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  4. 生産農家が語るナチュラルガーデンの芝生4種類と手入れ画像
  5. ナチュラルガーデンの花壇を何でつくる?オススメ素材画像

プロジェクト一覧

  1. 世田谷区のマンション世田谷テヴィエの新しい時代への庭づくり
  2. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  3. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  4. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  7. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  8. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  9. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン

最近の記事

  1. オシャレな多年草
  2. 5月のバラ 管理について
  3. 日影の中でも環境にあった植物を選択すれば育つ
  4. 世田谷区で植栽した管理の樂なオージープランツと植栽の考え方
  5. 目黒区の個人邸で施工した子供が参加するための庭づくりサムネ
  6. 目黒区で子供のための庭づくりを施工した実例
  7. ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP