子供たちにとって長いようであっという間の夏休み、その間にどれだけ思い出を作れるか?結構考えたりされませんか?
長期でどこか出かける必要ってあるのでしょうか?もちろん世界中の色んなところへ旅行でも良ければ、それは絶大な経験となって子供たちの成長を大きく後押ししてくれるでしょう。
でも身近なところでもっと出来ることはないでしょうか?何か作るなら工作もいいけど、もっと巨大なもの。お庭をご家族で作っても良いかもしません。
私たちはお庭づくりをするときに、そのご家族のご意向にお任せしますが、お子さんの参加を楽しみにしております。初めて木を切る、釘を打つ、植物を植える。色んな経験をしてもらいたいと思います。
そうして完成したお庭は、ご家族にとって愛着が生まれる素敵な場所となると思っております。今回の稲城市のご家族はまさにそういった感性をお持ちの皆さんで、お子さんの特性に合った関わり方をしてくださいました。
ご家族、ご兄弟、親子、地域の皆さんの素敵な交流の場所としてのお庭づくり、素敵な考え方です。植物を楽しむためのお庭づくり、家族で楽しむためのお庭づくり、ゆったりお茶や読書を楽しむお庭づくり、どれも皆さんにとってとても価値ある存在です。参考にしてみてください!
◆予算:65万円
◆施工期間:3日間