• TOP

壁面緑化の補修に行ってきました!江東区の石原和幸デザインです!

手入れ後の壁面緑化

本日の仕事は『壁面緑化』の補修です!

どうしても植物ですので

傷んだり、枯れたりします

 

基本的な水やりなどは自動潅水で行っています

毎日、毎週、毎月、人の手がはいれば

常にキレイな状態で保てるのですが

なかなかできることではありません

 

江東区にあります、マンションにお邪魔しました!

1階に植物をテーマにしたカフェがあり

また緑道の隣りとあってとてもいい風景です!

 

管理が十分ではない庭こちらの中庭といいましょうか

自動潅水装置がきっちり働いていますので

枯れなどはありませんでしたが

十分に管理しきれていません!

 

雰囲気が良い人気カフェの看板看板がでていますよ~

雰囲気がとても良い、人気のカフェです!

昼、夜と営業されています!

 

可愛い感じの案内『cafe Plants』江東区のカフェ・レンタルスペース

場所:東京都江東区古石場2-8-5 My Style MONNAKA Ⅱ 1F

電話:03-5875-9668

営業:[水~金]11:30~14:00
[土・日]11:30~17:00

ランチ営業、日曜営業

アクセス:東西線・大江戸線門前仲町駅
JR京葉線越中島駅
古石場親水公園沿い・古石場文化センター近く

門前仲町駅から541m

 

 

良い雰囲気の店構えいい感じですね~

 

おしゃれな案内看板営業時は看板などがでています!

お客さんっぽい方々が覗いてましたよ~

 

 

 

悪環境に強い植物

左から マホニア・コンフューサ
真ん中 オタフクナンテン
右上 ツワブキ
右下 斑入りアベリア

こちらが本日の『壁面緑化の補修』に使う植物です

大きさは15センチぐらい

基本的には何でも植栽することは可能です

 

しかし、その場所の環境によって

適正なものを選ぶといいですよね

どの向きなのか?太陽は?水は?土は?温度は?

いろいろ考えることがあります!

 

特に壁面緑化は、どうしても土が少ない状態で植栽されます

言ってしまえば”悪環境”なんですね

水やりはかかせませんし、今回は北向きです

太陽は期待出来ません!

 

伸び放題、枯れ放題の壁面緑化写真では見えにくいですが

3分の1は状態がよくありません…

けっこう根が張っていて、枝も大きくなっていますので

自動潅水装置が上手く働かなかった可能性もあります

 

あとは管理が行き届いてないですね

けっこう枝が伸び放題

傷んだ植物などもメンテナンスされていません

 

枯れた枝、植物を処置して手入れした壁面緑化アフターですね!

本日は時間切れで、下半分のみ作業ができました!

 

枯れた、傷んだ植物は剪定、除去を行いました

伸びすぎた枝は剪定です!

 

後日、上半分を行う予定です!

綺麗にしたいですね~

 

 

 

 

横浜市の個人邸!『ドライ・ストーン・ウォール』イギリス式の石積み!

 

完工です!安比高原牧場改め、石原和幸デザイン『安比の森』!

 

キッチリこなします!公共の剪定仕事です!本日は川崎市宮前区~!

 

世田谷区で剪定!!どんな状態でも1日でキレイに!!広いお庭復活!

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 池坊目黒教室で生けたかなり難しいクレマチスの三種生け
  2. 調布で施工した緑化ブロックの駐車場
  3. 赤目柳とリンドウの2種生け
  4. 大田区で施工した植物を楽しむための木製パーゴラ
  5. 先生の修正が入った池坊の自由花
  6. 杉の板の上にワイヤープランツの丸い葉っぱ

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. オシャレな砂利5選の画像
  2. 庭づくりをどの業者に頼むのか?その見分け方のポイントはたった1つ
  3. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選
  4. 生産農家が語るナチュラルガーデンの芝生4種類と手入れ画像
  5. お花の定期便ブルーミーライフの花束体験画像

プロジェクト一覧

  1. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  2. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  3. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  4. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  7. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  8. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン
  9. 木更津市で施工したレンガ花壇んと人工芝と夜でも楽しめるガーデンライトのナチュラルガーデン

最近の記事

  1. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構
  2. 冬のバラ管理
  3. 藤沢市で施工した自然石の玄関アプローチと花壇
  4. 世田谷区で植栽を行った緑化条件に適した植栽作業
  5. 大田区で施工した植物を楽しむための木製パーゴラ
  6. 2023年造園会社ぐりんぐりんのある地元の氏神様
  7. 紫外線90%カットする屋上の日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP