• TOP

横浜市の個人邸02『ベルギー産のピンコロ』駐車場に並べました!

駐車場に仕様するベルギー産の石

先日、イギリス式の石積みを行った

横浜の個人邸です!

本日は駐車場スペースに石を据えます~

 

使うのは『ベルギー産のピンコロ』

日本のピンコロは立方体をしています

日本でよく見るピンコロ御影石ですね

 

今回仕様するのはコチラより大きく

薄いモノです

おしゃれ駐車場の施工ランダムに並べていきます

こちらがベルギー産の石で

とてもいい表情をしています!

 

石は一部で、多くは『ポーラス舗装』という

水はけが良い舗装にする予定です

駐車場にもってこいの舗装雷おこしみたい~

 

舗装の下準備舗装の準備として

砕石(石と砂)を撒いき

圧をかけ、硬い地面をつくります

上に車が止まっても沈まないようにする為です!

 

排水のフタが2つ見えますが

低かったので、長く延長して

舗装したときに、ちょうど同じ高さになるよう直しました!

 

この上に6センチの舗装を行います

後日ね~

 

施工途中のおしゃれな庭お客様の車も、毎日駐車していただきますので

右半分から施工していきます

これができたら、今度は左半分を施工!

 

ポーラス施工は初めてなので楽しみですね~!

イイ庭にしますよ!

 

 

 

 

横浜市の個人邸03『ドライ・ストーン・ウォール』完成スタイル!

 

横浜市の個人邸!『ドライ・ストーン・ウォール』イギリス式の石積み!

 

壁面緑化の補修に行ってきました!江東区の石原和幸デザインです!

 

忙しい大人達!小さい子供達!のためのお庭!『人工芝』2日間の施工!

 

あなたのイングリッシュガーデンの夢を叶えるお店!横浜に発見!!

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 個人邸の玄関周りの植栽
  2. 上に上に伸びていく出生のいけばな
  3. 良いお値段がするイギリスの石
  4. 晴天が広がる2020年元旦の千葉神社の
  5. 池坊東京支部で開催されている月に一度の研究会の8月開催分
  6. 日本各地から集結した石積みのメンバー

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. トマトの苗づくりの成長過程
  2. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  3. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  4. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明
  5. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ

プロジェクト一覧

  1. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  2. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  3. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  4. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  7. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  8. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン
  9. 木更津市で施工したレンガ花壇んと人工芝と夜でも楽しめるガーデンライトのナチュラルガーデン

最近の記事

  1. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構
  2. 冬のバラ管理
  3. 藤沢市で施工した自然石の玄関アプローチと花壇
  4. 世田谷区で植栽を行った緑化条件に適した植栽作業
  5. 大田区で施工した植物を楽しむための木製パーゴラ
  6. 2023年造園会社ぐりんぐりんのある地元の氏神様
  7. 紫外線90%カットする屋上の日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP