• TOP

お店のリニューアルオープン!『ティアラス』デッキ塗装と植栽!

代々木上原にある人気レストラン

代々木上原の駅に程近いレストラン

『ティアラス』

ランチとディナーを提供していらっしゃいますが

 

この度、リニューアルを行うとのことで

ウッドデッキとお花の装飾を行いました!

 

 

 

 

 

 

以前のご様子はコチラ!

疲れ果てたウッドデッキ青はお店のコンセプト・カラー

前面はとても綺麗なのですが

ウッドデッキだけが疲れ果てています!

 

しかも右の前面は

後から付け足したので

色が違いますし、板が二枚に重なった状態~

 

今回は色を変えて

チャレンジしてみたいとのコト!

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキのリフォームまずはウッドデッキの長年の汚れ

そして以前の塗装の残りを

取り除きます!

 

が以前の状態

が研磨を行なって、一皮むいた状態です!

 

木、本来の表面が浮き上がってきます

 

 

 

 

 

塗装前は常に汚れなどを除去します

キレイな状態でないと、新しい塗装が上手くのりません!

 

また、以前の塗装は何で塗られているのか

分かりません

以前が油性の塗装を使っていたら

重ね塗りする場合も油性を使いたいところです

 

だって塗料は水性か油性です

水と油ですからね

上手く新しい塗装がのらない恐れがあります

 

 

 

 

 

手すり部分もキレイな状態にしますこちらは床の木とは

種類が違いますね

ササクレなどが出にくい木を使っています

 

 

 

 

 

 

今回の条件として

リニューアル・オープンが近く

施工期間が短い

そして飲食店であるコトから

 

水性の塗料を使うことにしました!

 

オープンまでの期間が長いなら

油性でも良かったのですが

塗りたてだと、とても匂います

 

灯油みたいな匂いで

飲食店には合いません

子供も来店する可能性がありますので

水性を選びました

 

 

 

 

 

 

天候に恵まれず

雨の隙間を塗って

二日間かかりました~

 

代々木上原にある人気レストラン落ち着いた青色

それだけだと重くなるので

白のラインを入れて明るくしました

 

下の白のラインを手すりより太くすることで

安定感が増します

また遠くからでも、チラっと目立ちますので

お店としては良いかなと思いますよ!

 

 

 

 

 

お店の方と相談しながら配色を決めましたお店の方と何度も

相談しながら色と配色を決めていきました

時間がかかりますが

お客さんの安心感や満足度につながっていきます!

 

 

 

 

 

 

華やかな鉢植えの装飾鉢植えは大小4つ

季節の花とお店のコンセプトに合わせた色

 

オリーブなど樹木を鉢植えにオリーブなどの樹木だって

上手く使えば、お花と一緒に綺麗にまとまります!

 

 

 

 

 

 

代々木上原で人気のレストランティアラス

(2017年10月7日現在、HPはリニューアルされていません。詳しくはお店までお問い合わせ下さい。お席の予約も可能です。)

 

住所:東京都渋谷区大山町42-15 フォレストアレイ大山

電話:03-5454-3172

時間:ランチ、土曜、日曜営業

[月・水~土]
ランチ
11:30~15:30(L.O14:30)
ディナー
17:30~23:00(L.O22:00)
[日]
ランチ
11:30~15:30(L.O14:30)
ディナー
17:30~22:00(L.O21:00)

 

定休:火曜日 第一水曜日

 

 

 

 

 

 

『トイレリフォーム完工!』石原デザイン事務所~高級感あふれる空間へ

 

横浜市の個人邸01『ドライ・ストーン・ウォール』イギリス式の石積み!

 

忙しい大人達!小さい子供達!のためのお庭!『人工芝』2日間の施工!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 新型コロナ自粛解除で再開した池坊目黒教室再開の池坊初夏のカキツバタ
  2. 駐車場に仕様するベルギー産の石
  3. 表に出ない仕事世田谷区成城の空地で防草シート設置
  4. 夏のバラ管理・剪定
  5. バラとソリダコとキイチゴを使った池坊自由花
  6. 自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを行う造園会社ぐりんぐりん横田がつくる伝統工芸品

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. レンガでナチュラルガーデンの庭づくり7選画像
  2. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  3. お花の定期便ブルーミーライフの花束体験画像
  4. レンガ、石、枕木の道をDIYで作るサイト画像
  5. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 西日に強い植物
  2. ミドリとの暮らし
  3. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  4. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  5. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  6. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ
  7. 世田谷区で施工した新築個人邸の屋上ウッドデッキと日除けパーゴラの施工サムネイル

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP