ガーデニングを楽しむ庭づくり『青の路盤と黄色の花』
都会的なご家庭にマッチした”モダンナチュラルガーデン”|さいたま市
■ご希望、ヒアリング、ご提案について
お客さんのご希望はたくさんありますが
なぜそうしたいのか、何かしら原因があるものです
今回さいたま市のお庭づくりでは
野良猫が徘徊するお庭で、ご自分たちで解決を試みるも
ゴチャゴチャになってしまったというもの
まず第一に綺麗にしたい
次に植物やお花をリビングから楽しみたい
最後に猫対策でした
お隣りさまのお庭からに
目線の目隠しフェンスと施工しましたが
はじめは実行する予定はありませんでした
しかしお話しをする中で
猫対策よりも目隠し優先だったのです!
本当のご要望はときとして見えなくなってしまっているもの
それを引き出して解決するもの
私達のやるべきことのひとつだと思います!
■完成したモダンナチュラルガーデン
『青の路盤と黄色の花』

奥にあるのがお隣りさんからの”目隠しフェンス”

メンテナンスが不必要な”アルミ支柱と人工樹脂フェンス”
お忙しいご家庭にはもってこいの商品です
木目調なので人工物ではなく、優しい印象を与えてくれますね!

歩きやすいように自然石で舗装された通り道です!
石が青っぽい色合いなので今回のお庭のタイトルは『青の路盤』
落ち着いたクールな印象があります
石だけなら冷たく感じますが、そこの植物が入ると”クール”へ!
青い自然石は落ち着きとクールさを印象づけます!

隙間にはイギリスの砂利をいれます!
丸っこい石がカワイイですね
お庭を一気にナチュラルな印象へ、さらに柔らかさをもたらしてくれます!

もとからあったガーデンライトはそのまま
位置だけ変更して、ナイトガーデンを演出してくれるでしょう!

お客さんがお好きな”黄色い花”をさかせる植物たち
春だけじゃなく、一年中何かしら黄色い花が咲きます!

南側全体を植栽帯に、リビングから見切れることなく植物を楽しむコトができます!
忙しいご家庭には植栽帯を区切って
他は石の路盤のようにセメントを使います
こうすることで植物が生える場所、生えない場所という
すみわけができるのです!
当然、セメント部分からは雑草などは生えずらいので
週末などのお休みの日には、花壇だけメンテナンスすればいいのです!
■施工前 ご自身で手を入れたお庭

猫対策をなんとか行ってきた様子がみてとれます
猫ちゃんは一回居心地の良い場所を確保すると
同じところに来る習性があります

猫除けのトゲマットやそれこそネットで
猫のおしっこ防止をしてくれていたそうです
とても大変だったでしょう!
樹木も弱っていて根っこが育っていませんでした
風が強い日など倒壊の恐れもあるので危ないですね!