• TOP

第8回池坊研究会!『全く記憶にない…自由花』ガーベラって綺麗だな

季節の花ガーベラがとても美しい池坊の自由花

休みなく目黒の池坊教室には通っているのですが

何となく久しぶりって感じでした。

 

11月は出張などあって

教室には11月分を10月にしてもらったので

花を生けること自体、久しぶりって感じ~

 

今回の研究会は…ぶっつけ本番って感じがします。

 

そもそも『何をいけるんだけ…』って会場についても

『?????…』

 

いつも30分前には会場について

稽古で何を注意されたか思い出して

研究会の本番に向かうのですが

 

今回はまったく何をしたんだか

思い出すことが出来ませんでした~

 

ので、早く会場についたのですが

やることがなくて、コーヒーを一杯

久しぶりのゆっくりした時間でした

 

まぁイイっか…

ユーカリとガーベラ、あとはスターチスかと思ったら違う花だった秋の池坊自由花

ユーカリを見たとたん

『あー』ってちょっと思い出しました

なんか表裏を注意されたなぁ~って。。。

 

あと背の高さとか

ガーベラとユーカリとの高さの関係

真ん中がポッカリ空間が空かないようにとか何とか~

 

思いだしたら思い出したで

注意されたことがいっぱいありすぎて

生ける前にちょっと一休みしちゃったよね~

 

しかし、お蔭さまで『白札』

いただきました!

 

参加賞ともいわれる『長上(ちょうじょう)』の次の評価ですね

 

『白』の次は『赤』、『黄』と続くんですが

その評価を出たところを見たことがありませ~ん!

どうやったら取れるのか…

 

昔は結構『赤』『黄』とか出てたそうです

皆さん上手だったんですかね~

 

まぁ~次!『赤』を目指して頑張りましょう!

一応、おまけ付きの4連続『白札』だぜ~!イエ~ィ!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 初夏のカキツバタの生け方
  2. 子供のためのガーデンリフォーム工事
  3. 池坊目黒教室で学んだひまわりとレモンリーフを活用した自由花
  4. 季節の花が満載の幼稚園の花壇
  5. 横浜市で施工中のナチュラルガーデンの庭づくりのサムネイル
  6. 11月は桜の剪定もある世田谷区のマンションで毎月のメンテナンス

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

植物や庭づくりの情報を毎日配信しているぐりんぐりん横田のインスタグラム

ぐりんぐりんLINE公式

ぐりんぐりんのLINE公式で行っている『ジブリ庭づくり診断』のススメ

特集記事

  1. レンガでナチュラルガーデンの庭づくり7選画像
  2. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像
  3. エアコン室外機カバーの作り方を説明する画像ボタン
  4. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選
  5. オシャレな砂利5選の画像

プロジェクト一覧

  1. ウッドデッキとパーゴラと屋外家具の世田谷区の屋上ガーデン
  2. 小さな住宅地の小さな目的をもった庭づくりの実例
  3. 素晴らしい建築家による武蔵野市の新築住宅の植栽
  4. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  5. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  6. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  7. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  8. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  9. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり

お問い合わせ

造園会社ぐりんぐりんへお庭のご相談アイコン
PAGE TOP