• TOP

皇室の方々も来場!『全国都市緑化はちおうじフェア』絶賛開催中~!

エントランスの壁面緑化

2017年9月16日から開催されています

『全国都市緑化はちおうじフェア』

開催日には”ブルーインパルス”も出動!

大きな話題となりました!

 

日本が誇るアクロバット飛行隊日本が誇る”アクロバット飛行隊・ブルーインパルス”

宮城県松島基地の航空自衛隊だそうです

 

宮城県から八王子なので

5分とか10分で飛んで来るんでしょうかね~

 

航空自衛隊

 

 

 

 

 

本日は以前ご紹介した”貝塚造園”さんのお庭の

メンテナンスを行うため、会場におじゃましました!

 

2017年9月16日から開催!『全国都市緑化はちおうじフェア』出場!!!

 

 

 

 

 

横浜市の代表としてのお庭こちらが貝塚造園さん作成のお庭

『絹の道』

 

 

 

 

 

 

今回は会場の様子と

他のお庭のお写真をお伝えします!

 

 

 

 

 

 

メイン入り口の案内所入り口すぐの”総合案内所”です

 

壮大な壁面緑化壮大な壁面緑化

ポット式なので交換も可能!

お花も植えられます!

 

1000本の花壇1000平米の花壇です

植栽は職人さん、市民の方々

みなさんで行っていました!

 

池の周囲の植栽花壇モニュメント

 

コスモス畑コスモスの花畑

 

円心花壇のお庭円形花壇のモニュメント

 

 

 

 

 

 

あとは色々なお庭が展示されていましたので

お写真でご案内です!

 

詳しくは会場でご覧下さい

 

多摩美大の学生さん製作のお庭多摩川美術大学の生徒さん達のお庭

グループ分けなんでしょうね~

何点かありますよ

 

絹の道と題されたお庭『絹の道』と題されたお庭

貝塚さんと同じタイトルです

 

和テイストのお庭和を基調としたお庭

 

公園のベンチっぽい自然植栽

 

ベンチのあるナチュラルガーデンという雰囲気

 

ザ・ガーデンと言う感じのお庭ザ・ガーデンといった感じ

くつろぎスペース、お花畑、ハンギング、はやりの草たち

夢の場所ですね!

 

銅賞を獲得のお庭緑をお花を楽しむ場所、っと言ったところですかね!

 

銀賞を獲得したお庭

お城の石垣みたいですね

 

武家時代の壁っぽいお庭武家屋敷っぽい壁ですね

よく観光地に行くと見かけますね

 

面白いパターンの和モダン和テイストなんですが

パターンの切り替えが面白いです

 

都市型のお庭階段があって複数階、フロアーが出来てます

都市型の提案庭園ですね!

 

虹にみたてた竹虹にみたてたモニュメントが和で出来ています

表現にチャレンジ!

 

巨石がシンボルのお庭大きな石に目を奪われます!

 

都市型のおしゃれなお庭おしゃれな洋風ガーデンですね

今どきの一軒家にイイですね!

 

和モダンの落ち着くお庭今回はこんな和の壁が多かったです

こちらは橋で繋がりを表現してますね

 

多彩な植栽が見事なお庭和モダンですね

植栽と石の組み合わせが面白いですね!

 

シンプルなアーバンガーデンとてもシンプルなアーバンガーデンですね

都市型で、屋上とかテラスにマッチします!

 

 

 

 

 

他にも色々沢山のお庭が展示されています!

今回のために、陸上競技場を会場に改装~

会期が終了しますと、もとの競技場に戻すそうです

 

とても気合の入った八王子!

なぜなら八王子市になって100周年記念!!!

これは見に行くしかないですよ~

 

他にもイベントが沢山あります!

本日も音楽ライブを開催していました

 

昨日は皇室の方々も来場!

お庭を楽しんでいかれたそうです~

 

 

 

 

 

全国都市緑化はちおうじフェア

 

2017年9月16日~10月15日まで

複数の会場がありますので、ご確認下さい

 

メイン会場は『富士森公園』

 

 

駐車場に限りがあります

周辺駅からは臨時バスも運行されています

便利そうですよ~サテライト会場にも乗っていけます!

 

 

 

 

 

一年に一回全国のどこかで行われる緑化フェア来年は”山口県”に決定しています!

また楽しみが増えましたね!

 

 

 

 

 

 

2017年9月16日から開催!『全国都市緑化はちおうじフェア』出場!!!

 

石原和幸チームに参加!イギリス・チェルシーに乗り込みます!!

 

2017年チェルシー・フラワーショー開幕!!植物・ガーデンの祭典!

 

忙しい大人達!小さい子供達!のためのお庭!『人工芝』2日間の施工!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. オーストラリア産の樹木の植栽
  2. 人気のサボテンを育ててみる挑戦
  3. 全然成長がみられないちびガジュマル
  4. 狛江市の新築住宅の南側花壇の植栽プランと施工
  5. 狛江市で完成したウッドデッキ&フェンスの設置工事
  6. 植栽した世田谷マンションの月に一回のメンテナンス管理

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

植物や庭づくりの情報を毎日配信しているぐりんぐりん横田のインスタグラム

ぐりんぐりんLINE公式

ぐりんぐりんのLINE公式で行っている『ジブリ庭づくり診断』のススメ

特集記事

  1. ナチュラルガーデンの庭づくりでオシャレなレンガ舗装
  2. オシャレな砂利5選の画像
  3. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明
  4. タイルと自然石の比較とオススメの紹介
  5. レンガ、石、枕木の道をDIYで作るサイト画像

プロジェクト一覧

  1. ウッドデッキとパーゴラと屋外家具の世田谷区の屋上ガーデン
  2. 小さな住宅地の小さな目的をもった庭づくりの実例
  3. 素晴らしい建築家による武蔵野市の新築住宅の植栽
  4. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  5. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  6. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  7. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  8. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  9. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり

お問い合わせ

造園会社ぐりんぐりんへお庭のご相談アイコン
PAGE TOP