• TOP

イギリスの観光地めぐり!地下鉄で一発移動!半日で四か所制覇!

アイアンの扉につけられたライオンとユニコーンの紋章

 

 

天候は雨! イギリスの天気は雨が降ったり、やんだり、晴れてみたり、降ってみたり…

本日はチェルシー・フラワーショーの作業はお休みでした!

なので…イギリスはロンドンの観光名所を半日で行けるだけ行ってみました!

 

 

 

我々の宿舎は『ハマースミス』という地下鉄、またはバスターミナルのある町にあります。

 

 

 

まず観光名所としてピックアップしたのが『バッキンガム宮殿』

おおよそロンドンでもっとも有名な場所とも考えられますよ!

10時から兵隊の交代式があるという噂から9時半に地下鉄『グリーンパーク』へ

 

青の帯に白文字でGREENPARKと書かれたイギリスの地下鉄の案内板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリスのバッキンガム宮殿の記念塔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリスのバッキンガム宮殿入り口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッキンガム宮殿の護衛隊の交代式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッキンガム宮殿の兵隊の交代式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのままお土産コーナーへ移っていき

なんやらロイヤル土産をゲット!!

徒歩でビックベンこと、ウェストミンスター宮殿へ向かいます!

 

青の帯に白文字でWESTMINSTERと書かれたイギリス地下鉄案内板

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリスの石組みで出来た大きな時計台

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでに『ウェストミンスター大聖堂』

にも寄れました!

実際にミサの時間で少数でしたが、訪れる方々の姿がありましたよ。

 

 

 

 

イギリスの大聖堂の案内図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンガ造りのイギリスの大聖堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンガで出来たイギリスの大聖堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルで出来たイエスキリストのモザイク画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 南側ガーデンに自然石を設置した世田谷区の個人邸
  2. 2020年5月に植栽した東京都狛江市の個人邸の北側花壇の6か月後の様子
  3. 先生がとことん気を配った自由花のお直し後
  4. 貝塚造園の若手のチームに参加したコンテストガーデン
  5. 年に3回あるお花の入替え作業
  6. 夏のバラ管理・剪定

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明
  2. レンガでナチュラルガーデンの庭づくり7選画像
  3. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  4. 岡本よりたかさんが教える無肥料プランター家庭菜園
  5. ナチュラルガーデンの枕木のオススメ種類と使い方4選

プロジェクト一覧

  1. 世田谷区のマンション世田谷テヴィエの新しい時代への庭づくり
  2. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  3. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  4. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  7. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  8. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  9. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン

最近の記事

  1. オシャレな多年草
  2. 5月のバラ 管理について
  3. 日影の中でも環境にあった植物を選択すれば育つ
  4. 世田谷区で植栽した管理の樂なオージープランツと植栽の考え方
  5. 目黒区の個人邸で施工した子供が参加するための庭づくりサムネ
  6. 目黒区で子供のための庭づくりを施工した実例
  7. ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP