関東でもかなりの冷え込みですね
もう早くも年末を見据えて冬の到来~!
真冬になってしまう前に
冬から春にかけての”お花の入替え作業”を行いました!
本日は川崎市宮前区にあります
”宮前幼稚園”です!
毎月、剪定などのメンテナンスに
入らせていただいていますが
本日は大量のお花の入替えです!
これでもほんの一部ですが~
ネメシア、コスモス、ガーデンシクラメン、ビオラ
小菊、シロタエギク(ブラキーナ)、葉牡丹
ポリアン、ジュリアン、ナデシコ(ダイアンサス)
などなど~
なんかもありますね~
鉢植えだけでも10以上ありますので
すべて入替えです~
これも子供たちが自然に触れ合う機会になりますので
見た目も大切ですが、興味をもってもらいたいですね!
この”宮前幼稚園”では
川や池、ちょっとした滝まで
存在します!
子供たちは自然の中で
これはキレイだ!
あれは危険だ!など
色んなコトを学べる場所なのですね
もはやおなじみ!
イギリスのコッツウォルズ地方の石を使った
石組みの花壇です!
そちらにも季節の花を植栽していきます!
こんな大きな花壇には沢山入ってしまいますね~
けっこう数を揃えたんですけども~!
季節の変わり目で行なっています
お花をご覧になって『もう冬だね!』とか
そういう感性を磨いてもらいたいと思います!
もちろん個人邸も定期的に行なっていますので
普段のメンテナンスから花壇の入替え作業まで
お客さんのご希望も取り入れて
楽しい日常を送っていただくため
作業を行なっております!
花壇の制作からメンテナンスまで
おまかせ下さい!
■コッツウォルズの石組み in 群馬!最終日~完成~前橋市ローズタウン
■お店のリニューアルオープン!『ティアラス』デッキ塗装と植栽!
■世田谷区で剪定!!どんな状態でも1日でキレイに!!広いお庭復活!