• TOP

里山で庭づくり!天然ナチュラルガーデン体験!|埼玉県所沢市

埼玉県所沢市の里山の天然ナチュラルガーデンで庭づくり

 

私たち”ぐりんぐりん”ではちょっと遠くても

皆さんのご希望をカタチに表現するため

遠出してお庭づくりを行っています。

  

東京都世田谷区にある会社から一時間半

環状8号線と関越自動車道を通って所沢ICへ!

 

そこから街はずれの広い平野で、狭山茶畑を横目に進むと

まだ手付かずの”原生林”または”里山”にたどり着くことができます!

 

 

 

 

埼玉県所沢市の里山の天然ナチュラルガーデンで庭づくり

 

とはいってもこちらは大きな企業さんの敷地内。

この天然の大自然をつかった”遊べるスペース”をつくろうとされているようです。

 

今では通り道ができていますが、以前までは樹木でびっしり

地面にはシダや枯れ木、多くの虫たちが活動する手付かずの楽園でした。

 

樹木”くぬぎ”が多く、積もった枯れ葉の間から実生(種から成長した)の小さな木々がたくましく育っていました。

 

 

 

私たちはそこで本来の木のカタチ”樹形”を知ることが出来るのです。

日本の文化はすべて自然がベースにあるのです。

 

デパートのイベント会場に飾られている大型の生花の数々

 

日本庭園、生け花、茶道などは自然から学ぶことで確立してきたものです。

当然私たちのDNAのルーツでもあるのです。

 

特定の美術品などに郷愁や美意識を感じるのはDNA、環境、教育、歴史などの影響に他なりません。

 

 

 

ですので私たちが里山で見ることのできるものは

すべて私たちの美であるし、感情の素なのですね!

 

 

 

機会がありましたら、まだ各地に残る美しい自然を感じにお出かけになってください。

忙しくてお時間が無い方も、天然ナチュラルガーデンはすぐ近くにあるものです!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 季節の花が満載の幼稚園の花壇
  2. 完成から半年後の川崎市多摩区の庭
  3. 人気の観葉植物セローム
  4. 公共の剪定仕事の結果
  5. 新宿タカシマヤの人気スポット
  6. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  2. レンガでナチュラルガーデンの庭づくり7選画像
  3. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  4. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  5. 造園会社ぐりんぐりんのsns案内

プロジェクト一覧

  1. 子供たちが安心して遊べる屋上ウッドデッキと日除けパーゴラ
  2. 腐らない材木を使って植物や樹木のパネルを設置した五反田の日陰テラスガーデンの庭づくり
  3. コンクリートの土間をためて和モダンの住宅にマッチする和風の玄関アプローチへ変更
  4. 狛江市で施工した家族で遊べるウッドデッキとウッドフェンスの庭づくり
  5. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  6. 有名マンション世田谷テヴィエのシンボルガーデンの庭づくり
  7. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  8. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  9. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり

最近の記事

  1. 賃貸物件オーナーさま向け専門誌”オーナー専科”に掲載されたぐりんぐりん代表の横田拓伸インタビュー
  2. 西日に強い植物
  3. ミドリとの暮らし
  4. 造園業ぐりんぐりんが2023年9月にスタッフを募集するサムネイル
  5. 世田谷区の個人邸屋上で施工したウッドデッキとパーゴラと人工芝と家具の画像
  6. 人工芝を100平米敷いて完成まじかの世田谷区の屋上庭園
  7. 世田谷区の個人邸屋上で施工した自然素材のウッドデッキと日除けパーゴラ

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP