• TOP

世田谷区で剪定!!どんな状態でも1日でキレイに!!広いお庭復活!

樹木を剪定した直後の個人邸

 

本日は世田谷区で剪定作業を行いました!

なかなか手が回らなかったお庭

とうとう限界になりご連絡をいただきました!

 

 

 

限界を迎えたお庭がコチラ

樹木で1階部分が見えない個人邸

 

 

 

 

 

 

 

 

1階部分が全く見えません!!

でも生け垣なんだからOKなんじゃ…

 

 

 

樹木が生い茂って元が分からないお庭

 

 

 

 

 

 

 

 

荒れてます!!

乱れてます!!

2年モノです!!

 

 

防犯上もよくありません!!

外から全く見えないと

留守の際、誰かが庭に侵入しても

誰にも気づかれません!!

 

 

 

なので!

樹木を剪定したさっぱりした庭

 

 

 

 

 

 

 

 

元に戻してあげます!

こんな庭だったんだ~って感じです

 

 

 

現在、日本の共働き世帯は1114万世帯

専業主婦世帯は687万世帯

との調べらしいです

 

休日は買い物、旅行、イベントなど

やりたい事だらけ!

お庭の管理ってけっこう手間がかかったりもします!

 

なので私は、そのご家庭に合った

お庭管理の提案をします

お客さんが主人公で、私はサポート係なんです

 

本日のお客さんには

毎年二回!

私がお庭を管理させていただくことになりました。

 

一年に二回だけお邪魔して

お庭をキレイにキープします!!

 

それでつかの間の休日を

お庭で過ごしていただければ

みんな笑顔ですね~!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. ウッドデッキのための塗装のやり方をまとめたサムネイル
  2. 初めてチャレンジした池坊の小花新風体
  3. いい感じに育ったハムシー
  4. 世田谷区のマンションの冬の植栽工事
  5. 夜の方がライティングでオシャレな二子玉川の人気スポット
  6. 住宅開発地域の看板完成予定図

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  2. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  3. 簡単にDIYでガーデンパンをつくる世田谷区の庭づくりの実例
  4. ウッドデッキのステップのDIYで簡単に作り方の画像
  5. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像

プロジェクト一覧

  1. 世田谷区のマンション世田谷テヴィエの新しい時代への庭づくり
  2. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  3. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  4. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  7. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  8. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  9. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン

最近の記事

  1. オシャレな多年草
  2. 5月のバラ 管理について
  3. 日影の中でも環境にあった植物を選択すれば育つ
  4. 世田谷区で植栽した管理の樂なオージープランツと植栽の考え方
  5. 目黒区の個人邸で施工した子供が参加するための庭づくりサムネ
  6. 目黒区で子供のための庭づくりを施工した実例
  7. ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP