• TOP

崖の上のハウス~丸太階段が崩壊!虫食い、腐食が凄いことに~修復!

防虫・防腐処理された丸太階段

個人様のお宅では

なかなかメンテナンスが行き届かないことがあります

 

それは現代的な社会問題でもあります

共働き、子育てなど

とても忙しく、待ったなしの状態!

 

それで住宅やお庭が荒れてしまう場面に

多く出くわします!

 

 

 

 

 

 

崩壊寸前の崖の丸太階段このお宅でも同様な問題がありました

 

そのため、丸太で作られた階段の腐食が

かなり進んでしまって

崩壊寸前になっています!

 

この場合、傾斜がかなり強いので

土留の意味合いもあります

 

今では当たり前になった

”ゲリラ豪雨”などのとき

土砂が流れてしまうコトも考えられます

 

 

 

 

 

 

とても恐ろしいことですね~!

 

 

 

 

 

 

そのため、腐食した丸太を撤去!

 

あらたに補修することとなりました~

 

かなり腐食した丸太これはほんの一部ですが

水などの腐食と

虫食いがみられます

 

そのため丸太が折れてしまって

強度もなくなってしまっています!

 

 

 

 

 

 

 

腐食した丸太がなくなって土留や階段の機能が失われた丸太階段土だけになってる~!

 

丸太はどっか行ってしまってる~!

 

 

 

 

 

 

 

 

防虫・防腐処理された新しい丸太階段新設!補修です~

 

以前より太い丸太を使用!

頑丈感が漂っています~

 

ビスで一本一本固定

動きを制限することで

丈夫さがアップ!

 

 

 

 

 

 

 

階段のステップ幅も

同じ寸法で仕上げました!

 

歩きやすいですよね~

 

樹木も根っこが

かなりはびこっていますので

上の2段は根っこを避けて設置!

 

今回の工事で

根っこがはびこってる樹木は伐採

切り株は薬でじわじわと枯れていくようにしました~

 

 

 

 

 

 

 

残念ですけどね~

ただ根っこがあることで

土が落ちない、崩れないことも確かではあります!

 

その辺は、その家にお住いの

ご家族さんが納得される方向で施工するのが

一番よろしいかと思います!

 

また、こうしたらもっと良くなるなど

新しいアイデアを提供するのも

我々の役割だと思います!

 

 

 

 

 

 

 

南国風カート置き場~茅ヶ崎市の保育園!お庭づくりに続くご注文!

 

横浜市の個人邸08『完成したオシャレな外構』フレンチ・アンティーク

 

忙しい大人達!小さい子供達!のためのお庭!『人工芝』2日間の施工!

TAKUNOBU YOKOTA

自然素材をつかったナチュラルガーデンの庭づくりを提案する、造園会社ぐりんぐりん代表。今の時代に合ったモダンなナチュラルガーデン、植物とお庭があるライフスタイルをオススメしています。現在は都会の中の野菜とお庭の関係を模索中。

関連記事

  1. 第7回目を迎えた世田谷区のアパートの花壇植栽メンテナンスのサムネイル
  2. テクニックが必要なオシャレな左官仕事
  3. 池坊の展示会の看板
  4. 白色に塗装した横浜市のパーゴラとフェンスとウッドデッキの塗り直しメンテナンス
  5. 人気の多肉植物ハムシーが開花
  6. 和風の庭の中に建つ明かりがともされた緑青の建物

ぐりんぐりん代表:横田拓伸

造園会社grengrenの代表

自然素材のナチュラルガーデンの庭づくりを提案しています!外構からガーデンライフまで皆さんのご相談をお待ちしております!

代表:横田のインスタグラム

造園会社ぐりんぐりん横田の個人インスタグラムアイコン

造園会社ぐりんぐりん横田が、お庭づくりに関するお得情報を毎日配信するインスタグラム!

特集記事

  1. ナチュラルガーデンの庭づくり2つのポイントの画像
  2. 初心者でもアンティークレンガで簡単DIY!オシャレ花壇をつくる画像
  3. 日々の暮らしの中で花のある生活スタイルを提案する記事
  4. 国分寺の完成したナチュラルガーデンのためのパーゴラ
  5. 武蔵野市で施工した日よけパーゴラを3日間でつくる説明

プロジェクト一覧

  1. 世田谷区のマンション世田谷テヴィエの新しい時代への庭づくり
  2. 狛江市の幸せ家族のウッドデッキとウッドフェンスがあるお庭づくり
  3. 世田谷区で施工したローズガーデンの庭づくり
  4. 世田谷区の個人邸のナチュラルガーデンの庭づくり
  5. お庭と駐車場を兼ねた杉並区のナチュラルガーデンの庭づくり
  6. 武蔵野市で施工した子供たちがデッキで遊び果実を収穫できるナチュラルガーデンの庭づくり
  7. 足立区の病院の新しいシンボルツリーの植栽の古木オリーブと石積み花壇
  8. さいたま市で施工した造園会社ぐりんぐりんが提案するナチュラルガーデンのサンプルガーデン
  9. 目黒区で施工した10年20年後のバリアフリーでお庭を楽しめるナチュラルガーデン

最近の記事

  1. 5月のバラ 管理について
  2. 日影の中でも環境にあった植物を選択すれば育つ
  3. 世田谷区で植栽した管理の樂なオージープランツと植栽の考え方
  4. 目黒区の個人邸で施工した子供が参加するための庭づくりサムネ
  5. 目黒区で子供のための庭づくりを施工した実例
  6. ログハウスのbessの新築住宅にマッチした玄関アプローチの施工事例
  7. 藤沢市で施工した自然石のアプローチと花壇の外構

お問合せ

赤いメール印のアイコン
PAGE TOP