やっと完工しました!
”石原和幸デザイン事務所”のトイレリフォームです!
緊急的に対応して、バタバタと時間がないところの施工でしたが
何とか完工いたしました!
同じフロアーの皆さまには、ご不便をおかけしました~
落ち着いた雰囲気のある内装になりました
以前のビルによくあるデザインです
何度も部分的には修復されている様子でしたが
柱などはもはや耐えられなくなっていました
女性より便器の数が多いので、洗面スペースが狭いです
そして小便器と洗面の間にパネルがありましたので
”エコカラット”という素材で存在感を出してみました!
懐かしい感じもしますけれど…
予算がなくともライトを中心に考えていくといいかもしれません!
以前は鏡がパネルにくっついていましたが
パネルをはずし、鏡がけ再利用!シンプルにしました!
パネルが白でしたが汚れと、度重なる塗装の塗りで
表面はガタガタになったいました~
お庭づくりも、住宅リフォームも目指すところは同じです
その家庭や会社のために
はっきりとした目的をもって考えることが大切です!
全ては目的達成のためと考えることで
一番良い、完成への道が出来上がります!
全てはその方々の満足のために!
■お店のリニューアルオープン!『ティアラス』デッキ塗装と植栽!
■横浜市の個人邸01『ドライ・ストーン・ウォール』イギリス式の石積み!
■2017年チェルシー!ゴールドメダル獲得!!石原和幸チーム6連覇!!
■忙しい大人達!小さい子供達!のためのお庭!『人工芝』2日間の施工!